
今日は朝食にパイを作りました。
焼き立て熱々のパイを朝から食べられたら幸せですよね~♡
でも、パイってちょっとハードルが高いイメージのお菓子。
ところが冷凍パイシートを使うと手軽に作ることが出来ますよ~
中のフィーリングもフライパンで4分で出来ちゃいます ^^
作り方は超簡単♬

薄切りしたリンゴに砂糖とレモン汁を加え蓋をして4分蒸し焼きにします。
これでフィーリングの完成♡

パイシートを半分にカットしてつや出し用の卵黄を刷毛で塗ります。
ちなみにこの黄色い刷毛は100均。
私のお勧め100円キッチンツールなのです笑
シリコン製ですが、刷毛の部分は取り外して食洗機で洗う事もできますよ~

パイシートに先程のリンゴをのせてグラニュー糖を振り200度で18分焼きました~

あっという間にアップルパイが完成!

簡単♬アップルパイ【2個分】
【材 料】
・冷凍パイシート 1枚
・グラニュー糖 小匙2
・リンゴ 1/2個
・砂糖 大匙1
・レモン汁 小匙1/2
・卵黄 適量
【作り方】
リンゴを縦にスライスして塩水にサッとつける。フライパンに入れグラニュー糖を加え蓋をして弱火で4分蒸し焼きにする
パイシートを半分にカットして、卵黄に水少々を合わせた物を塗り煮りんごを置く
上からグラニュー糖を掛け200度のオーブンで18分焼く
焼き立て熱々をほおばると、甘~くてジューシーなリンゴがじゅわ~♡
お口の中に広がります!
サクサクパイ生地とのコラボも最高 ^^
宜しかったらお試しくださいね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
○●○●○●○●○
今日もまたまた雨です☂

放課後スイミングに学校から行くのでおやつに「カロリーメイト」を持たせました。
息子は初めて食べるカロリーメイト。
これ以上カロリーは取らなくていいけど笑
若いからお腹が空きますよね!
スイミングでは今日からバタフライの練習が始まります。
バタフライを習い始めるときつさのあまり辞めたいと言う子が多いらしいので負けずに頑張ってほしいです ^^
では、みなさまも素敵な木曜日を♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
コメント
コメント一覧 (2)
でも、残念~。この前レンジが壊れまして今のは本当にレンジのみ。
オーブン機能がございません。
もしかして魚焼きグリルの所で出来ちゃったりするかしら?
出来たらいいな~スイーツで初めて作ってみたいと思いましたね。
魚焼きグリルは厳しいかも?
でも、これ作り方簡単ですよね♬
この煮リンゴならバゲットにのせてトースターで焼いても美味しいかもです♡