いきなり暑い日が続いて、びっくりですねー
ε=(;´Д`)

6月18日(水)豚と茄子の味噌炒め弁当
最近は、ネットを見てもテレビをつけても、夏日とか熱中症という言葉ばかり耳にしますよね。
備蓄米を押さえて、人気検索ワードのトップに踊り出てるんじゃないかしら?
私も暑いのは苦手なので、日中はエアコンの効いた事務所でじーっとしていますよ


このシーズンになると、仕事をしててよかった~(空調が快適な職場にいるので)と改めて感じる今日この頃です。笑
それでは、本日のお弁当いってみよ~♪

メインは豚と茄子の味噌炒めを作りましたー



夏場に良く作る、ご飯がすすむおかずです

濃い味付けなので、お弁当のおかずにもピッタリ


他は、マカロニサラダとピーマンの炒め物を詰めました。





本日の、Kパパ弁当でした~



さて、この数か月、私は「パン屋さんに行くときのバッグ問題」に真剣に取り組んでいました。
パン好きとして、パンを買いに行くときにレジ袋や紙袋、適当なエコバッグに入れてもらうのが、どーーーしてもイヤだったのです。
せっかく楽しみに買うパンなので、素敵なバッグに入れて持ち帰りたい

カゴバッグは可愛いけど、あまりハマりすぎてるし、狭い店内では邪魔になるかも?
帆布やリネン製もナチュラルで可愛いかもだけど、イマイチピンとこないし・・・
私の買うパンは、天然酵母のがっしりした素朴なパンが多いのです。
そんな風い、バッグ選びに迷走していた時、心にぴったりくる物と出会いました。

ハンドメイド作家をしている、知り合いが作った刺し子のバッグ。
ブルーを中心に、いろんな布を組み合わせてるところや、丁寧な刺し子がとっても素敵

マチは広めで、持ち手は短く
「これってパンを入れるために生まれてきたみたい!」
手にしたときは、嬉しくて、きゅっと抱きしめちゃったわ~


おきにいりのバッグをお供に出来るだけで、パン屋さんに行くのがもっと楽しい物になるから不思議です


次はどのパンをこのバッグにいれようかな?
そんな事を想像する時間が、ちょっとした幸せの種になっているのでした~

では、本日も素敵な水曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\半額クーポンあり♡可愛すぎっ♡ペプラムセットアップ/
\半額クーポンあり♡フリルが可愛い♡ペプラムドッキングトップス/ |
コメント