朝食みたいなお弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0179
6月12日(木)シャウスライス弁当

今日もお天気が悪いですね~

我が家、夫婦2人生活なので、お洗濯は2日に1回しかしてませんが、乾きが悪い~

一人暮らしの息子に、洗濯物を乾かせるよう、持ってた除湿器をあげてしまったので、梅雨時期の「洗濯を乾かすのに困ってます

結果、洗ったものを収納にしまわずそれから着るシステムを構築しました

早く除湿器がもどってこないかな~←絶対新たに買わない人





それでは、本日のお弁当行ってみよ~♪
IMG20250612061627~2
まず、メインはドラッグストアでゲットしたシャウスライスを使います。

シャウエッセンの材料でハムを作ったんですって。

すげーーー





DSC_0187
シャウスライスのハムエッグを作りましたー

食べてみると、普通のシャウエッセンの方が食べ応えがあって良かったわ

ハムの方は、味はシャウエッセンだけど薄すぎー






DSC_0195
他に、コロッケとナポリタン、キュウリのごまマヨ和えを詰めてます。







DSC_0198
ハムエッグ
コロッケ
ナポリタン
キュウリのごまマヨ和え
もち麦ごはん




本日の、Kパパ弁当でした~








さて、私がスーパーに行くとき、きまって立ち寄るのが”弁当売場„です。

私にとっての”弁当売場„は、弁当やお惣菜を買うわけではなく、インスピレーションを高める場所

美味しそうに詰められたお弁当を見ながら、おかずの組み合わせや彩、副菜のアイデアなどをチェックし、自分の脳内メモに記録していきます。

しまパト、100円ショップパトロールまでは聞いたことがあっても、弁当売場パトロールは流石に言う人いないでしょ?

でも、これって主婦の中では結構あるあるじゃないかな~って思います。

毎日作るお弁当って、自分の分は適当に詰めてもOKだけど、家族の分となるとそうはいきませんよね

マンネリ化しないよう、家族好みのおかずを詰めて、さらに目新しいおかずを足したり彩を加えたり。
それにプラスして、なるべくコストをかけないように・・・笑

1つのお弁当にどれだけ主婦の熱量がこもってるかなんて、食べてる家族は全然わかってない事でしょう。←我が家だけか?

家弁の未来の為、今日も弁パトを頑張る私なのでした―←変人


では、本日も素敵な木曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡大人の透明感♡オーガンジレイヤードブラウス/




\24H限定クーポンあり♡きれいめで涼しい♡サテンワイドパンツ/