今日は大雨の福岡です~


oyster-itame-bento
6月10日(火)鶏とパプリカのオイスター炒め弁当

私は車通勤なのですが、今朝はあまりの雨のひどさに運転しながらビビっていましたー

こんな日は、会社を休みにしてほしい・・・

どうにか職場に着いたときには、心底ほっとしたわ~

最近の雨は怖いですね




それでは、本日のお弁当いってみよ~♪
kyouno-obento
メインは、鶏とパプリカのオイスター炒めを作りました~


最近、パプリカがやっと買いやすいお値段になったので嬉しいー
先日、激安スーパーで1個100円で買いました。

甘くて美味しいパプリカ。

これからお弁当にじゃんじゃん使っていきたいと思います





dannshi-bento
Kパパが頂いてきた”とうもろこし„は皮ごと6分レンチンしてお弁当にイン

粒が甘くて美味しい~






torimune-obento-recipe
鶏とパプリカのオイスター炒め
ポテトサラダ
とうもろこし
コンニャクのピリ辛煮
もち麦ごはん、梅干し、ごま塩


本日の、会社弁当でした~♪








さて、先日、チャットGPTに お小遣いについて質問をしました。

「私は50代の主婦ですが、毎月のお小遣いが3万円でやりくりが厳しくて足りません。どうしたらいいでしょうか?」といった内容です。

すると、チャットGPTのアドバイスが、ほとんど自分が実行していたことだったんですよ~
全5個のアドバイスはこんな感じ。

①【お小遣いの使い道を見直す】
コンビニやカフェの利用が意外と多い→コンビニは、ブログネタで毎週土曜にスイーツを1個買うだけ。カフェはほぼ行かない。

雑誌、サブスク代など、忘れていた固定費がある→両方とも利用なし。無料しか使わない。笑

②【節約のコツ:楽しみながら】
図書館を利用する(本・雑誌・DVD)→絶賛利用中。

公園や無料イベントに出かける→すでに行ってる。

家カフェ気分で、お茶やスイーツを手作りしてみる→やりまくり笑

フリマアプリで掘り出し物を探す→メルカリ愛用中

③【少しだけ収入を増やす工夫】
メルカリやヤフオクで不用品を売る→いつも売ってまーす

得意なことを活かしたプチ副業→すでに実践中

④【家族と相談するのも大切】
自分が金庫番なので、これ以上のUPはムリ

⑤【心のケアも大事】
「足りない」「使えない」と感じることで自分を責めてしまいがちですが、工夫して生きる力があるという証拠でもあります。
同じような悩みを持ち人のブログやSNSを見て共感を得る→自分も書いてるし、他の方のも見てる。

小さな達成感を大切にする→月に予算4万内で食費や日用品をやりくり挑戦中。



Kパパ、この回答を見て
「お母さん、全部やっとるやん!凄か~」
大笑いしていました

チャットGTPの回答並みの節約をすでに実行してただなんて・・・

まぁ、毎月3万でどうにかなってるし
「これ以上、無駄なあがきは自分が疲れるだけなのでやめとこう」
と思った私なのでした。笑


では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\スーパーセール特価♡満足度No.1♡雑穀米/


\ポイント分お得♡買い回りにもおすすめ♡サーティーワンデジタルギフト/

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【楽券】サーティワン アイスクリーム 1,000円 デジタルギフト 1枚
価格:1,000円(税込、送料無料) (2025/6/10時点)