余った卵白でクッキーを焼きました~
ヾ(=^▽^=)ノ


1
毎日、料理をしていると、たまに卵白だけが残ったりしますよね~

この卵白。処分しちゃうのももったいないので、私はお菓子作りに使うことが多いんですよ!

シフォンケーキやフィナンシェは卵白が必須だし、今回作るラングドシャは、卵白1個から出来ちゃいます♪





 
IMG20250518143510
材料はこちら。
卵白、グラニュー糖、無塩バター、薄力粉がすべて同量で38g。
今回は、香ばしさを出したいので、薄力粉の一部をアーモンドパウダーに置き換えました~
もちろん、全量薄力粉でもOKです






IMG20250518143601
まず、室温で柔らかくしたバターと半量の砂糖を泡立て器で混ぜます。
こちらは粉糖ですが、グラニュー糖でOKです。






IMG20250518144259
別のボウルに卵白と半量の砂糖を泡立てメレンゲを作ります。







IMG20250518144426
バターのボウルにメレンゲを3回に分けて加えて~








IMG20250518144640
薄力粉とアーモンドパウダーを振るい入れゴムベラで混ぜます。






IMG20250518145109
絞袋に入れて、天板に生地を渦巻き型に絞り出し、180度のオーブンで10分焼きました~






1
ラングドシャクッキーができたー
サクサク甘くて軽い生地がめっちゃ美味しい~

私、子供の頃からラングドシャが大好きだったのよね~


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヤマザキビスケット ラングドシャS (18枚×2P)×5個
価格:965円(税込、送料別) (2025/5/18時点)


ヤマザキのラングドシャとブルボンのルマンドが好物で、小さい頃爆食いしてたわ

今は、自分で作ることが出来るから、食べ放題でーす

ラングドシャは、卵白1個から出来て、生地を寝かさずすぐ焼けるので気軽に挑戦できますよ

宜しかったら、お試しくださいね~







さて、今日は夕食後にKパパに白髪染めをしてもらう約束をしていました。

毎回、美容室で染めてもらうとお高くつきますからね~
節約のため、美容室で染めるのは3か月に1回。
染めてひと月半ほどたったくらいで、Kパパにお家染めしてもらってます

髪を染めるのは時間がかかるので、夕食は早めに準備するよう言われてたので、前日の残り物をリメイクしちゃいましたー





DSC_0917
こちらは昨日の夕食です。
スタッフドオニオンでしたが、これにお野菜と水を加えてぐつぐつ煮込んで~






IMG20250518183504
今夜の夕食は、野菜たっぷりひき肉カレーを作りました~

ちなみに、このカレーも残ったので、明日はカレーうどんにリメイクします

リメイクで時間と食費を節約するぞー

給料日まで残り5日を乗り切りまーす




では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\不審者パーカーに似てる?♡口元まで隠れる♡UVパーカー/



\半額クーポンあり♡大人っぽい高級感♡シアーダブルジャケット/