週明け月曜がやってきましたね~
ヾ(=^▽^=)ノ

5月12日(月)ビビンバ弁当
昨日、スマホを見てたら、九州のローソン限定で「北海道フェア」が開催されてるとの情報をゲットしました

しかも、ホリのとうきびチョコが販売してあるみたいで、めっちゃ欲し~

これ、食べだすと止まらないのよね~ ![]() |
最近のコンビニっていろんな面白い企画をしてて、なにかと誘惑が多すぎですよね

それでは、本日のお弁当いってみよ~♪

メインはビビンバ弁当を作りましたー
一品で完成する楽ちんさよ

作り手としては、こういう弁当好き~


昨日、道の駅で買ったブロッコリーとトマトもありますよ♪
瓶入りだと側面がみえるから、より美味しそう





本日の、会社弁当でした~



さて、昨日は、一人暮らしの息子のマンションへ家具の組立に行ってきました。
Kパパと息子が日曜大工をしている間、私と母で、部屋やキッチン周りの掃除をしていたのですが、「ぎぇ~」と叫びが止まらず、必死に掃除してきたわ


ま、一人暮らしの男子の部屋なんてピカピカ綺麗な方がおかしいかもしれませんが、主婦の目から見て
「あそこにホコリが!」
「この油汚れっていったい・・・

「この食材、賞味期限切いつのやつ?」
とにかく「ぎぇ~」が止まらないのです


中でも特にビビったのは、冷蔵庫のチルド室に放置された1か月以上前のミイラになった生姜を発見した時

生姜が袋の中で干からびて、白カビにまみれていました・・・

息子、カビが白いから腐れているのに気づかなかったのかしら?
さらに、「これまだ食べれる?」息子から袋に入ったじゃがいもを見せられたのですが、
ひとつのジャガイモから10個以上の芽や根が出てて、皮はシワシワ。
私が「これは食べれんよ!もう捨てるしかない。」というと、横からばあばが
「いや、これは芽を取って皮をむいたらまだ食べれるよ!」というので、そのままキープ

かなり干からびてましたが、昭和初期生まれのばあばがいうからにはきっと大丈夫なのでしょう



息子への宅配弁当。
ビビンバ弁当2食分。
実は、今日の会社弁当は宅配弁当の残りを詰めただけ


こちらは宅配スイーツ🍪笑
冷凍庫にクッキー生地が沢山ごろごろしてるから、好きなのを選んで焼くだけです

くるみクッキ-、チョコレートチョコチップクッキー、塩ちんすこうの詰め合わせセットにしました

クッキー缶ならぬクッキー箱。笑
お菓子の空き箱利用してまーす

空き箱の可愛いのってなかなか処分しきれないんですよね~

では、本日も素敵な月曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡プチプラだけど着やすい♡コクーンパンツ/
\クーポンあり♡美ゆるシルエット♡ワッフルロンT/ |
コメント