2種類のとんかつ弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0595
3月21日(金)ダブルとんかつ弁当
今朝、息子が一人暮らしのマンションに戻りましたー

お弁当を2個お願いされてたので、前日から仕込んで、朝は手際よく2種類の弁当をこしらえましたよ

たまにだけど、デキる母です!笑←自画自賛




それでは、本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0598
1個目は、とんかつ弁当を作りましたー

おかずもいろいろ入れた、幕の内風です

あまり大きくみえないけど、なんと容量900mlのタッパー弁当です






DSC_0601
2個目はソースカツ弁当を作りましたー

シンプルなのっけ弁スタイルです

追いダレもたっぷりあるので、白米がすすむ事間違いなしです







DSC_0611
ソースカツ弁当
・枝豆
・きんぴらごぼう
・キャベ千
・ご飯
とんかつ弁当
・ナポリタンスパゲッティ
・ポテトサラダ
・卵焼き
・タコさんウインナー
・茹でブロッコリー、カリフラワー
・キャベ千
・ご飯、ごま塩



本日の男子弁当でした~

 





さて、昨日、庭の一角に小さな畑を作りました。

以前は、小さな黄色い花の咲く木を植えてたのですが、残念なことに去年枯れてしまいそのままになっていたのです。

土地が空いてるのももったいないので、枯れた木を取り除き、ふかふかに耕してきれいに整地しましたよ。

そして、今日の昼休み、ホームセンターで苗を買ってきましたー
IMG20250321180800

じゃじゃん♡

パセリ2種とサンチェ、ミニトマト、ピーマン、小葱、ミントです。

野菜の苗を植えるのは初めてだけど、ちゃんと収穫できるのかしら?

家庭菜園がうまくいくと、新鮮なお野菜がいつでも収穫できるし、節約にもつながりますからね~

苗はほとんどが68円で、ネギとミントが150円ほどしました。

花の苗は高いけど、野菜はコスパいいよね

明日は天気がいいみたいなので、さっそく植えてみたいと思います

植物を育てると、心穏やかになると気づき始めたアラフィフの春だわ~


では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡きれいめ♡ニットカーデ/


\クーポンあり♡揺れるフリル♡ゆったりカットソー/