今日から、寒い1週間となりそうですね~
(((>_<)))

1月27日(月)菜の花の肉巻き弁当
先週まで、日中は小春日和で暖かかったのに、今週は一転、寒くなる予報が出てますね。
そこで、お弁当だけでも春を味わいたいたいと思って~

菜の花をゲットしましたー



スーパーで見つけた初物です

キャー

美味しそうな食材ってテンションあがる~



本日のメインは、菜の花の肉巻きを作りましたー
ほろ苦い菜の花と、甘辛ダレのコラボが絶妙ー

大人の肉巻きって感じで、めっちゃ美味しいわ


他は、かき揚げや卵焼き、さつま芋のグリルとプチトマトを詰めました。
菜の花が入るだけで、春の雰囲気半端ないわ🌸







本日の、会社弁当でした~



さて、先日、仕事で博多に行ったとき、知り合いと一緒にランチをしました。
お店は前もってネットで調べておいた人気のハンバーグ屋さん。
博多駅から徒歩3分の、古いビルの地下1階にあるレトロなお店です。
夜は、バーになるみたいで、ハンバーグ屋さんが、昼だけ場所をレンタルしてるようでした。
メニューは2品しかなく、ハンバーグかチーズのせハンバーグ。
ハンバーグは900円、チーズのせのはプラス100円で1000円です。
お店は11時開店で、私たちは11時45分に入店しましたがすでにお客様でいっぱい


本当に人気があるんですね~💦
さっそく、チーズのせハンバーグを注文して、待つことしばし・・・

チーズのせハンバーグランチがきた~



たっぷりのサラサラソースの中にハンバーグを入れ、オーブンで焼き上げた一皿は、食べようとすると、驚きの熱々ぶり

お店のかたが、冷ますための小皿を貸してくれました。
この他、ポテサラと白菜の浅漬け、サラダ、ごはんに昆布の佃煮せてあります。
デザートに、お菓子がついてるのが嬉しいサプライズだわ~

お店は、ご婦人2人で切り盛りされてあり、ランチタイムは話しかけられないくらいのバタバタでした。
このご婦人が2人とも結構年配ですが、愛想がよく細身で美人さん~

一緒に食べてた知り合いと
「もしかして、この店員さん夜もここで働いてるのかな?」
とか
「この二人、雰囲気似てるし、実は母娘じゃね?」
などなど、妄想を膨らませながら、ハンバーグを美味しくいただきました~


自分で作るお弁当もいいけど、たまに外で頂くランチは楽しいですね

では、本日も素敵な月曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡ストライプが爽やか~🥰オーバーサイズシャツ/
\クーポンあり♡キレイ目♡コクーンパンツ/ |
コメント
コメント一覧 (4)
菜の花いいですよね~私も食べたいですが・・・夫がアレルギーなんですよ😢
一人で食べるのにわざわざ買うのもな・・と思ってしまいます
パンダ号の傷ショックですね・・・💧私も以前ホイール傷付けてしまったことあります
道の端のコンクリに擦ってしまったんですよね・・・大きな音もしなかったので見た時はショックでした😢←夫に指摘されるまで気づきませんでした💧
車ってちょっとの衝撃は吸収してくれているのか乗っていると気づかないもんですよね💧
息子さんの乗車練習まで楽しみですね💕教習所通っていた頃が懐かしい~
usagimama117
が
しました
はいからさんこんにちは(^^♪
春先取りしちゃいましたよ~💕
はいからさんのご主人は、菜の花アレルギーなんですね!
それは絶対作れないですね~💦
一人分は厳しい!
車のキズってショックですよね。
修理するのも高いので、ホイールのへこみは目をつぶります。
錆が入ったとこは、昨日Kパパが塗料を塗ってくれました。
教習所に通ってた頃、懐かしいですよね(*^^*)
めっちゃ前ですが💦笑
私が教習所に行ってた時は、教習所に流れてた音楽でKANさんの「愛が勝つ」全盛期だったんですよ~めっちゃ流れてました!
今、聴いてもいい歌で、思い出の曲です。
usagimama117
が
しました
菜の花の肉巻き美味しそうです
歯ごたえが良いですね
博多でランチ
ハンバーグ美味しそうです
チーズが良いですね
熱々は嬉しい
そういえば
クレープの代わりにミルクレープ食べました
美味しかったです
usagimama117
が
しました
みゅうさんこんにちは(^^♪
今日も極寒の福岡です。
風も強くて、外に出たくありません~💦
ミルクレープいいですね!
長い事食べてないな~
私も、ミルクレープが食べたくなりました。
みゅうさんの食べたものを読んでると、お腹がグーグーなってきます( ´艸`)
usagimama117
が
しました