今日は、正月休み唯一のお出かけらしいお出かけをしましたー。←ややこしい

以前から行ってみたかった和菓子屋さんに、お菓子を買いに行ったんですよ



こちらが、和菓子屋の鶴屋さん。
以前、こちらのお菓子を頂いたことがあって、めっちゃ美味しくて感動したんですよね~

事前に、Kパパが下見に行ってくれたのですが、その時は夕方で商品が結構売り切れていたらしいんですよ

そこで、今回は午前中に伺いましたー


お店の前には、立派なお正月飾りがあって、雰囲気がいいわ~


鶴屋さんはこの鳥居をくぐったところにあります。
奥のスタバだけが、近代的でなんとなくお洒落な感じ

城下町っぽくて素敵ですよね!
ここで、母ちゃん大奮発

Kパパと息子に、1人5個まで好きなものを買っていいと許可を出しました。
大人のお年玉ですよ~笑
息子はズルして1個多く買ってたけど、みんなお菓子をたくさん買えて大満足です


その後、別の町にある大好きなケーキ屋さんにも行きましたが、まさかの店休日

せっかく、遠いとこはるばる来たのに残念~


しかたないので、お店の隣にある神社で初詣してきました。
お賽銭はワンコインなのに、3つくらいお願い事してきたわ


大人のお年玉の中身公開


全部で3,790円も買っちゃいました~


ストロープワッフルはオランダ発祥のスイーツで、2枚のワッフルの内側にシロップが塗ってあり、コーヒーや紅茶の蓋代わりにワッフルを置いて、中のシロップが溶けてから食べるそうですよ。
実はこれ、業スーでも販売してあって、以前食べたことがあったのよね~


気になる方は、業務スーパーでぜひチェックしてみてくださいね


こちらの、レトロ感溢れるシュークリームも鶴屋さんの商品。
今どきない、この昭和なパッケージが胸アツだわ


裏まで渋いっ


シュークリームは皮はパリッとして、アーモンドダイスと粉糖がたっぷり。
中のカスタードもお味が良く、リピ決定な美味しさでした

年明けから、新しいスイーツ屋さんを見つけられて幸せ~


さて、明日はお正月休みで帰省していた息子が、一人暮らしのマンションに戻ります。
車で送っていきますが、帰省ラッシュにひっかからないよう、こちらを朝出て昼すぎには帰ってくる予定です。
また、夫婦二人の静かな生活に逆戻りだわ
(´Д`。)グスン
慣れるまでが辛かとよね~

夕食用のお弁当をリクエストされているので、明日は早起きして頑張って作るぞー

では、本日も素敵な土曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡大人カジュアル♡大き目ニット/
\体型カバー♡きれいめ♡リバーピーコート/ |
コメント
コメント一覧 (4)
大人のお年玉良いですね
たまに来た美味しいお菓子屋さんなら奮発したいですよね
美味しそうなものばかり
シュークリームが特に美味しそう
ケーキ屋さんは残念でしたね
お弁当作り頑張ってください
usagimama117
が
しました
今年もブログ楽しみにしています❤
私は年末からバタバタ?でなかなかPC開けず・・・今日初見です😅
年末ぎっくり腰だったんですね👀💦
私も羽毛布団持ち上げてちょっと捻った時腰を少し痛めましたがシップをして翌日には回復しましたが・・・多分ぎっくり腰って(私は経験無いのですが)その何十倍も痛いのだと思われます😱
動けない、と聞きますが様子を読んでいると本当にそうなんですね😱
そして忙しくやる事が多い時になる、とも聞きます・・・
でも数日で回復されて何より。腰は体の要ですからね。これからも無理せず✊
黒豆間に合ったようで良かったです👌
健康第一で今年も素敵な1年をお過ごしください🐍
usagimama117
が
しました
みゅうさんこんばんは(#^^#)
念願だった、佐賀市の鶴屋さんにやっといけました~
こちら、和菓子屋さんですが、シュークリームやブッセが美味しいんですよ♡
今回、いろんな種類のお菓子を買ったので食べてみるのが楽しみです♪
贅沢しちゃったけど、お年玉ってことでまぁいいでしょ♡笑
usagimama117
が
しました
今年もよろしくお願い致します!
年末年始、なにかと忙しいですよね~
私は、大したことしてないのに、あっという間に時だけがすぎた感じです💦
それに、今回はまさかのぎっくり腰で、病院は空いてないし大変でした。
安静にするしかないのに、年末だから気持ちばっかりが焦るんですよね~
どうにか、おせちを作り上げた時はホッとしましたが、大掃除は半分くらいしかできませんでした(;^ω^)
2025年は、お互い良い年にしたいですね~
健康第一で、楽しい一年にしましょうね♪
usagimama117
が
しました