夕食の残り物でリメイク弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0522
8月30日(金)かき揚げ丼弁当

昨日の夕食は、きつねうどんと焼きおにぎり、野菜のかき揚げを頂きました。

お中元に頂いた、半生の讃岐うどんの賞味期限が間近だったんですよ。

うどんなんて暑いかな~と思ってたけど、台風の影響で涼しかったからか、熱々のきつねうどんも美味しくいただけたわ

私の住む地域は、うどんといえば「筑後うどん」で、麺はコシのない柔らかタイプ。
スープは透き通ったかつおだしなんです。
だから、讃岐うどんのコシがめっちゃ固く感じたけど、Kパパ曰くそんなものらしい・・・

ちなみに、ラーメンを注文すると「とんこつ」が当たり前。
その他のラーメンを注文するときは〇〇ラーメンと言わない限り、とんこつが出てきます

ところ変われば食文化も違うもんですね~





それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0531
メインはかき揚げの残りで、かき揚げ丼を作りましたー

上から甘いタレを回しかけて頂きます

他にもいろんな天ぷらがあったらよかったけど、朝から揚げる気がしませんでした






DSC_0532
他はチキンソテーやサラスパ、トマトを詰めてます。








DSC_0539
かき揚げ丼
レモンチキンソテー
サラスパ
プチトマト
カボス



本日のKパパ弁当でしたー





さて、私の職場の近くにはドン・キホーテの店舗があり、昼休みによく歩いてお買い物に行きます。

商品も結構安いので、週2~3回はお世話になってますが、ドンキなだけあって、店員さんの服装もめっちゃ自由

働いてるのは20代くらいの女性が多いのですが、みなさん髪を明るい色に染めたり、4色くらいのカラフルカラーの子もいるし、ネイルもキラキラで可愛い~
服装は制服ですが、たまにドンペンちゃん(ドンキのペンギンのキャラクター)のトレーナーを着ている店員さんもいたりして、ドンキファンの心をくすぐります。笑

私、自分が地味目でオシャレじゃないから、若い子の素敵なファッションを見るだけでワクワクするわ

ちなみに、息子は顔も濃いし髪は染めたくないとのことで真っ黒。
芸能人に例えると、「ルー大柴さん」みたいなタイプなんです

せっかく大学生になったんだし、ちょっとは韓流スターみたいにポップで爽やかな感じになればいいのに~

なーんてはかない夢ですが・・・


では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪ 

\クーポンあり♡ゆったり感が可愛い♡スウェットライクニット/


\クーポンあり♡ビッグシルエット♡テーラードジャケット/