今日は朝から大雨です~
ε=(;´Д`)

7月1日(月)鶏と大葉の丸め焼き弁当
いよいよ7月が始まりましたね~
もう1年の後半戦とは、時がたつのは早いものですね。
残り半年も、楽しく元気に頑張っていきましょ~


それでは本日のお弁当いってみよ~♪

メインは鶏と大葉の丸め焼きを作りましたー



昨日の夕食に、鶏胸を1/2枚使ったので、残りで丸め焼きを作りました。
大葉の千切りと、角切りチーズ、たっぷり入れたブラックペッパーがアクセントになって美味しいですよ

夫婦2人だと、なにかと食材が余りがちで、まだまだお料理のペースがつかめません


他は、ポテトオムレツとズッキーニのソテーを作りましたー
ご飯にはまたまたしらすをたっぷりのせてます







本日のKパパ弁当でした~



さて、私の住む福岡では、昨夜から今日にかけて、かなりまとまった雨が降りました。
朝、ニュースを見てたら、息子の住む街が大雨で冠水してると出ててびっくり


いつも行く駅やショッピングモールが、浸水してるではありませんか

慌てて息子に安否確認の電話をすると、息子のマンションは無事との事でほっとしました

列車が運休してるので、大学も休校で自宅待機してるそうです。
今までは、防災情報は自分の住んでる地域だけ注意して見てたけど、今後は息子の住む地域もチェックしとかなきゃいけないわ~
我が家は一人っ子だけど、これで子供3人とかいて、それぞれ違う場所に住んでたら、親の心配も3倍だわ

子供って大きくなるほど心配が増えるというけど、なんとなく納得~な出来事でした

これからまだ梅雨は続きますが、何事もなく、穏やかに過ぎ去ってほしいものですね


では、本日も素敵な月曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡大人かわいい♡ティアードシャツ/
\半額クーポンあり♡フロントZIPがかわいい♡キャミサロペット/ |
コメント
コメント一覧 (4)
鶏と大葉の丸め焼き美味しそうです
紫蘇で香りも良いですね
冠水ですか
心配になりますね
雨も酷いと厄介ですよね
何事も無くて良かったです
usagimama117
が
しました
田んぼが冠水している所等も映っていました💦💦
大きくなっても子供はやはり心配ですよね💦💦うちも登下校で大雨だと大丈夫かな?と心配になってます💧
梅雨もまだ先が長いですから油断できませんね💧💧気を付けましょう✊
先日保護者面談があり凄い雨の中行きました💧学校が少し遠いので車で近くの駐車場へ・・しかし、ゲート空いても立体駐車場が屋上まで行っても満車👀💦センターへ連絡すると誤差が出ているのだろうと😡よく見ると2台止められるところに1台👊
帰りも雨で車から荷物を下ろすのに傘をさしながら・・・扉を閉める時に傘の骨を挟んでしまいボキっ❕❕20年位前に購入した大事なブランドの傘が・・・😢
散々な雨の日の出来事でした・・・💧
傘ってそれ程気持ち入れのない物は結構長持ちしたりしますが、大事に~、とかお気に入り~なんて傘に限って壊したり失くしたりしますね💧💧どうしてでしょうね❓❓❓🙄
usagimama117
が
しました
みゅうさんこんばんは(#^^#)
数日前は、かなりの量の雨がふりました~
会社の前の用水路が氾濫し、近所のおじいさんが運転する車がなんと落ちたんですよ!
ご本人は幸い無事でしたが、警察やクレーン車がきて大騒動になりました💦
梅雨時期の大雨は怖いですね~(-_-;)
usagimama117
が
しました
はいからさんこんにちは(^^♪
毎日暑い日が続きますが、体調いかがですか?
私はバテバテでエアコンがないと生きていけません💦
先日の雨はかなり降りましたよ~
会社の前の用水路が氾濫し、近所のおじいさんが道と間違えて用水路に車ごと落ち、大騒動でした(;・∀・)
幸いおじいさんは無事でよかったです。
子供の下校が心配なのわかる~
私もそんな時期あったわ~~
保護者面談は災難でしたね。
駐車場も誤作動とかあるんですね~
っていうか、2台の所に1台とかありえませんよね!
早く梅雨は明けてほしいけど、待ち受ける猛暑も怖いし~
若いころの強靭な肉体にもどりたいです(*^^*)
usagimama117
が
しました