ささみのヘルシー弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

5月24日(金)ささみの梅シソ竜田揚げ弁当
さて、待ちに待った楽しいお給料日がやってきました~

お給料って、もらったらすぐ袋分けしてあっという間になくなっちゃうけど、やっぱり頂く日はやっぱり、テンション上がりますよね

我が家は夫婦ともにお小遣い制で、私は毎月3万円のお小遣いをもらえます。
(とはいえ、ほぼ自分の物は買えず、家族の日用品で消えていきますが~


とりあえず、仕事帰りにコンビニによって、コンビニスイーツを買う予定です

それでは、本日のお弁当いってみよ~♪

メインはささみの梅シソ竜田揚げを作りましたー!
久しぶりにささみ買ったー
ささみってむね肉よりお高いから、めったに買わないのよね~

先日、息子を買い物に連れて行ったとき、息子がささみを買ってたので、私もまねっ子して買いました

今回は、ささみを開いて叩いて伸ばしたものに醤油とみりん、生姜で下味をつけ大葉と叩き梅、チーズをのせて巻いて、片栗粉をつけて揚げてます。
ささみって、さっぱりヘルシーで美味しいわ~


他は、玉子焼き、カボチャ煮、ほうれん草のナムルを詰めてます。
そして、連日のしらすご飯🍚
美味しくて、しっかりカルシウムも補給できるのが嬉しい~








本日のKパパ弁当でした~



さて、今日は午前中に会社の支払いで業務で銀行に行ってきました。
窓口に行くと、フレッシュな新人さんがいて研修中でした。
となりには、いつも対応していただく行員さんが、指導係でぴったりついてます。
新人さんの、慣れないながらも一生懸命仕事をしてる仕事が初々しいわ~

まだ、銀行の制服じゃなくてリクルートスーツなところも、いかにも新卒っぽくてかわいらしいのです。
「我が家の息子も、数年後にはこうやって社会に出て、一生懸命頑張るんだろうな~」と思うと、心がじんわり暖かくなり、思わず「頑張ってください!」って言っちゃったわ


こんな風に、すぐ感動しちゃうのって、きっと年を取ったからなのでしょうね。

さて、今日は息子が帰省してきますよ

夕ご飯はチキン南蛮

久々、こってりメニューを作ります




では、本日も素敵な金曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡さらてろ♡楽ちんルームウェア/
\クーポンあり♡かわいい♡カーブデニムパンツ/ |
コメント
コメント一覧 (5)
おこづかい自分に使えず・・・分かります😅
私もこづかい分を分けてお財布に入れていますが家の物買う時に足りないとそこから出したりしています💦💦何ででしょうね・・・💧損な性格❓❓❓🙄家族思い❓❓❓🙄
私も新たにお仕事始めて胸に“見習い中”と書いてあるので『頑張ってね』と年配の方からこの歳で声かけられました💦💦頑張り過ぎて?慌てて?ミスも度々💦💦でもやはり周りの方、先輩方が優しく、くじけそうになってもまた明日頑張ろう✊同じミス繰り返さないように✊と思えます💕日々感謝です💕
usagimama117
が
しました
はいからさんこんにちは!
やっぱりはいからさんも、自分のお小遣いを生活費にまわしちゃいますか~(;^_^A
お小遣いっていうより、もはや、第二の生活費みたいなもんですよね!
私も3万円で何をしてるか考えると、子供のスマホのPAYのチャージや、家族のおやつ代、食費が微妙に足りない時の補充などなど・・・
自分のために使うのは、3か月に1回の美容室かドンキで外国のお菓子をたまに買うくらい笑
主婦ってあらかたそうなのかもしれませんね~(;^ω^)
はいからさんはお仕事「見習い中」なんですね!
でも、同じミスを繰り返さないようと心掛けて頑張ってあるから、きっとすぐお仕事覚えちゃいますよ~
慣れるまでは大変だけど、周りの方に恵まれるてるのが一番の幸せ♡
頑張ってくださいね♬
usagimama117
が
しました
鳥のササミ竜田揚げ美味しそうです
ササミで柔らかくて良いですね
新人さんですか?
息子さんもいずれ新人さんになりますよね
usagimama117
が
しました
途中で送信してしまいました
息子さんもいずれ新人さんになりますよね
胸にグッと来ますね
頑張っている人を見ると応援したくなる気持ち分かります
そういえばキャベツが高いと言う話しを聞いていくらで買ったか調べてみました
198円でした
生協で買ったんですが今回は168円でした
丸ごと1個の値段です
そんなに高くないような
今日はビーフシチューと焼きたてのパンです
美味しかったです
usagimama117
が
しました
みゅうさんおはようございます(*^^*)
今日は朝から健康診断で、昼間でかかります。
年に一度とはいえ、面倒ですね〜💦
キャベツ、そちらはお安いんですね!
こちらは一玉400円くらいしますよ〜(T_T)
お野菜くらい安くないと困っちゃうわ〜
新人さんフレッシュでしたよ。
私の会社は、あまり入れ替わりがなく高齢化してるから、なんだか新鮮でした!
usagimama117
が
しました