さっぱり梅照り焼きを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0613
5月1日(水)鶏の梅照り焼き弁当

ここ数日、福岡はお天気が悪い日が続いてますが、こんな時の悩みが、髪問題。
パサパサごわごわの私の髪は、ボブカットが広がってキノコ状態
ワックスやオイル、ヘアクリームなどあの手この手でケアしてますが、年には勝てません。
おばちゃんになると、多くの人が帽子をかぶりだすのに納得~
私も夏用のオシャレ帽をゲットしなきゃ







それでは本日のお弁当いってみよ~
DSC_0615
メインは鶏胸の梅照り焼きを作りましたー

鶏むね肉に下味をつけて焼き、甘酸っぱい梅だれを絡めてます。
さっぱり食べやすく、これからの時期におすすめです

爽やか~青じそと南高梅♡鶏胸の梅照り焼き by パジャマでうさぎ







DSC_0618
他は卵焼き、ひじき煮、三つ葉と揚げの甘酢和えを詰めました~

昨日とほぼ同じじゃね?





DSC_0631
鶏胸の梅照り焼き
ひじき煮
玉子焼き
三つ葉と揚げの甘酢和え
ご飯、ゆかり



本日のKパパ弁当でした~
 







さて、私は定期的に歯の健診を受けてます。
もともと、歯並びがとても悪く、子供の頃に歯磨きを上手く出来てなかったため、奥歯の多くはぎんぎらぎんのシルバーに輝いてるのです

今の時代なら、歯の教育がきちんとしてるし、虫歯の子も少ないのでしょうが、何しろ私は昭和生まれなので、歯磨きも適当で虫歯が沢山あったのです。

年を取るほど歯の大切さを痛感し、ここ数年は半年に1度は歯科で歯の健診を受けてますが、この時に歯石を取ってもらうのが痛いんですよね~
1時間ほどかけて歯科衛生士さんが治療してくれる間、手に汗握るドキドキ感とたまに走る激痛がスリル感満載
Kパパに「歯石取るのってめっちゃ痛いよね~」と言うと

「え?オレぜんぜん痛くないしすぐ終わるよ。
お母さん、ちゃんと歯磨きせんけんそうなるったい」
呆れられる始末・・・

自分では、一応ちゃんと歯磨きしてるつもりだけど、もっと長い時間かけてじっくり歯磨きしないとこうなるんでしょうね


というわけで、今日は仕事帰りに歯科に行ってきまーす


では、本日も素敵な水曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡2way♡ワッフルロンパース/


\市安値500円♡袖クシュ♡シアートップス/