昭和レトロなクッキーを焼きました~
ヾ(=^▽^=)ノ

私が子供のころ、パン屋さんやお菓子屋さんに行くと「ロシアンケーキ」と呼ばれる、ちょっと上等なクッキーが売られていました。
ロシアンケーキは、ぽってりと大振りで厚みがあり、中にジャムが入ったり、チョコとナッツがたっぷりかかったりしたカラフルなクッキーで、一枚ずつ袋に入ってます。
「ケーキといわれてるのに、なんでクッキーなのかしら?」
子供心に思ったものです


ロシアンケーキはいろんな種類があり、来客時のお土産にたまに頂いたりしてたのですが、どれも美味しそうだったので、当時は兄弟で取り合いになって食べてたんですよ~
昭和世代の方、このクッキーを覚えてませんか?笑 いつの間にか、お店からも姿を消し、昭和の懐かしいお菓子となってるロシアンケーキですが、めっちゃ食べたくなったので、お家で真似して作ってみました~ ![]() ![]() ![]() |

中に入れるジャムはお好みですが、今回はラズベリージャムを使います。
この辺り、田舎すぎてラズベリージャムなんて洒落たものは売ってないので、業スーの冷凍ラズベリーで作りました~


冷凍ラズベリー適量とラズベリーの重量の8割のお砂糖、レモン汁を小鍋で軽く煮詰めるとラズベリージャムの完成です


クッキーの材料はこちら。
薄力粉と砂糖、卵、牛乳、バターです。
めっちゃシンプル~



まず、バターと砂糖を混ぜ合わせて~

卵黄と牛乳を混ぜ合わせたものを少しずつ加えて混ぜます。

薄力粉を振るい入れて混ぜたら生地の完成。

オーブンの天板に星形の口金で絞り出します。

一度、8割程度焼けたら取り出し、ジャムをのせて更に3分焼きます。

ロシアンクッキーができた~



さくさくのクッキーに甘酸っぱいラズベリージャムが最高~



見た目も可愛いし、中のジャムを変えたりチョコを掛けたりナッツを散らしたり、アレンジは無限大で楽しいですよね

昔、兄弟で取り合ってたのを考えると、大人になったら皿一杯食べれるんだから、あの頃の私に教えてやりたいわ




紅茶と一緒に頂くのがおすすめです

ロシアンクッキー【24枚】
【材料】
・無塩バター 100g
・粉糖 70g
・塩 ひとつまみ
・卵黄1個+牛乳 合わせて50g
・薄力粉 160g
・ラズベリージャム 適量
【下準備】
・無塩バターは室温に戻す
・卵黄と牛乳は混ぜ合わせておく
【作り方】
ボウルに無塩バターと粉糖、塩を入れ泡立て器でよく混ぜる
卵黄と牛乳を合わせたものを少しずつ加えて混ぜる
薄力粉を振るい入れ、ゴムベラで切るように混ぜる
生地を星形の口金をセットした絞袋に入れる
オーブンシートを敷いた天板に、生地をひと絞して、その周りを囲むように円形にぐるりと生地を絞る。同様に全部で24個絞る。
170℃に予熱したオーブンで17分焼く。いったん取り出し、真ん中にラズベリージャムをのせ更に3分焼く。
焼けたクッキーは天板のまま粗熱を取り、少し冷めてケーキクーラーにのせ完全に冷ます。
昭和レトロなお菓子に興味がある方は、ぜひお試しくださいね~



さて、一人暮らしを頑張ってる息子ですが、やはり頭を悩ませてるのが家事全般です。
掃除、洗濯、料理、買い物となかなか上手に出来ず、自分でやる大変さを実感してるみたいですよ~

最近は「野菜が高い!」と嘆いてます

確かに、長雨のせいで葉物を中心に値上がりしてますからね~

新生活を始めたばかりの学生さんや新社会人は大変ですよね

そんな息子が頑張って作ってるごはんがこちらです↓

私が作り置きしといたチンジャオロースと味噌汁。
卵黄のユッケだれ漬けは息子が作りました。
SNSで見たんだって~
私は、作らなそうなお料理なので勉強になるわ~



翌日は、ユッケダレ漬けで残った卵白を全部焼いたらしい・・・
果たして美味しいのでしょうか?



こちらは炊飯器で作るカオマンガイ

スゴイーーー



ご飯はジャスミン茶で炊いたそうです。
アジアご飯してる~
私も食べたいわ

お味噌汁がインスタントになってたので
「汁物に野菜をたくさん入れて食べんといかんよ~」
言うと
「野菜は高いし、どうせGW後半は家に帰ってくるからもう買い物せんで行く!」
とのことでした。
息子が帰ってきたらスーパーに連れて行って、たくさん食材買ってあげなきゃ~


では、本日も素敵な月曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\1000円オフ♡理想のこなれ感♡スキッパーブラウス/
\半額クーポンあり♡スタイルアップ♡ジャガードスカート/ |
コメント
コメント一覧 (2)
ロシアンケーキ美味しそうです
作りたては格別ですね
私もマネしてみたいてす
息子さんお料理頑張ってますね
お野菜高いんですか?
気がつかなかった
今日はお好み焼きとキャベツのサラダを頂きました
美味しかったです
usagimama117
が
しました
みゅうさんこんにちは(^^♪
ロシアンケーキなつかしいでしょ?
昔は黄緑や黄色とか激しい色もありましたよね~笑
でも、本当に美味しかったわ♡
お野菜、今高いですよ!
みゅうさんはキャベツを堪能されたみたいで何より~♡
usagimama117
が
しました