週明け月曜のお弁当です~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0434
1月29日(月)ミートボール弁当




まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします





週明けはお弁当を作るのがことさら大変に感じますよね~
それを見越して、昨日は夕食後に、お弁当のメインとサブのおかずを作っておきました
めったに作り置きはやらないので、これって自分的には凄い事なんですよ~


弁当は余裕で完成したのに、なぜか会社に行くのはいつものギリギリガールズでまったく成長しない私なのでした






それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0440
メインはミートボールを作りました~


お弁当のミートボールってなぜかめっちゃ美味しく感じますよね
下にはパスタをしいて2倍美味しくいただきます






DSC_0445
レンコンと人参としいたけの煮物も作り置きしてましたー
実はちょっと味付けが濃すぎたのよね~
ま、白米がすすんでいいでしょ






DSC_0455
ミートボール
レンコンの煮物
卵焼き
キャロットラペ
タコさんウインナー
茹でブロッコリー
ご飯、ごま塩




本日の男子高校生弁当でした~♪







 


さて、先週末は息子が受験する大学の下見に私一人で行ってきました。
この大学は私の母校なのですが、なにしろ28年も前に卒業したので、街の雰囲気がずいぶん変わってるだろうと思いとりあえず確認しに行ったんですよ。


大学周辺を車で運転していると
「あ~このマンションはAちゃんが住んでたな~
昔はよくお邪魔して、みんなで騒いでたよね」
とか
「あ~この自転車置き場に原チャリ停めて学校通ってたな~
木陰からいきなり狸が出てきてびっくりしたなー」←どんだけ田舎
など、次々に青春時代の思い出がよみがえり、熱い思いが胸にこみあげてきます。


新しい建物もできてはいましたが、昔とかわらない場所も沢山あってほんとーに懐かしい
大学時代は私、あまり勉強せず遊びまわってたので楽しい思いでしかないわ


ただ、私の通っていた大学はあまり偏差値もよろしくないので、実のところ息子がもっといい学校に受からないかな~とも思ってます
ま、蛙の子は蛙かな?


残り2か月、息子のサポートをしっかり頑張って早く受験から解放されたいー←本音



では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\ゆったりなのにかっこいい♡サイドライン♡ブルゾンジャケット/


\クーポンあり♡大人かっこいい♡タックワイドパンツ/