こってり濃厚味噌カツを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ
![DSC_0382](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/e/4/e40d1aed.jpg)
1月24日(木)味噌カツ弁当
味噌カツといえば、名古屋ですね〜
私は推し活で2回名古屋を訪れたことがありますが、名古屋は本当に味噌文化が浸透していると感じました。
今まで名古屋で味噌カツ、味噌煮込みうどん、どて煮など食べてきましたがどれも濃厚で美味しい〜
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_b_heart.png)
息子も濃い味噌味が大好きで、とんかつには味噌ダレってくらいの味噌愛好家なんですよ。
それに比べ、Kパパは濃い味噌味が苦手。
多分、名古屋に行っても食事があわないでしょうね~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_asease.png)
とはいえ、手羽先の甘辛揚げは大好きなので「山ちゃん」や「風来坊」に一度は連れて行ってあげたいな~と思いますよ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_face_happy.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_good.png)
それでは本日のお弁当いってみよ~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_mood.png)
![DSC_0384](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/d/8/d8239627.jpg)
メインは味噌カツです!
お弁当サイズに作ったカツに自家製味噌だれをたっぷりかけました~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_hearts.png)
ご飯にしみたタレがこれまた旨いー
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_face_hearteye.png)
![DSC_0382](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/e/4/e40d1aed.jpg)
他は茹で玉子やピーマンのチーズ炒めなど小さなおかずを詰めてます
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_pikapika.png)
卵の下にはキャベツをたっぷり敷き詰めました。
味噌カツにはやっぱりキャベツです❗
![DSC_0397](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/9/b/9b234b67.jpg)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_f_clover.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_f_clover.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_f_clover.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_f_clover.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_f_clover.png)
本日の男子高校生弁当でした~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_good.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_good.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_good.png)
さて、私は2年ほど前から「自律神経失調症」になってしまい、年に数回体調が不安定な時があります。
そういう時は、カウンセリングに行ったり、お薬を飲んだりなるべくリラックスするようにしているのですが、ある食べ物を食べると気分が落ち着くんですよ~
それが、ノーベルの「レモン飴」です🍋
気分が不安定だと過呼吸気味になるから、飴をなめると呼吸の量が調節できるのかな~と思っています。
レモンの酸味も気分がスッキリするしいいのよね~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_face_relief.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_hearts.png)
思い返すと、妊婦でつわりが酷い時は「ガリガリ君」に助けられたわ~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_finger_ok.png)
さて、今日もレモン飴を舐めながら夕食づくり頑張るぞ~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_g_hand.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_g_hand.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_g_hand.png)
では、本日も素敵な木曜日になりますように
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_b_heart.png)
応援ポチ
![](https://common.blogimg.jp/emoji/142917.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/141886.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/142917.gif)
↓↓↓
![にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ](https://b.blogmura.com/food/wappabento/88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_oune_3.jpg)
レシピブログに参加中♪
\半額クーポンあり♡ハートドッドが可愛い♡ペプラムシャツ/
\半額クーポンあり♡着痩せ効果♡リブニット/ |
コメント
コメント一覧 (2)
味噌カツ美味しそう
味噌だれたっぷりで味が濃厚ですね
レモンアメにそんな効果が
うちの友達も風邪で高熱の時にC.C.Lemonで風邪治りました
レモンって凄いんですね
usagimama117
が
しました
みゅうさんこんにちは!
病気の時って、コレっていう効き目がある食べ物が見つかると嬉しいですよね~
私の場合、このレモン飴です💕
本当に効き目が抜群。
しかもノンシュガーなので、あまりカロリーを気にせず食べれます。
もとからレモン好きなのも影響してるのかしら?笑
最近は、毎朝自家製のキンカンシロップでキンカン湯を飲んでいます。
これがあったまるんですよね~( *´艸`)
usagimama117
が
しました