共通テスト2日目がスタートしました~
息子、昨日の共通テストは19時頃の帰宅で、ヘトヘトに疲れて帰ってきました
朝、試験会場に着くと、高校の旗を掲げた先生方や校長先生まで応援に来てくれて、恥ずかしかったーといいつつも嬉しそうでしたよ
先生方からは応援の手紙や、メッセージカード、休憩時間に食べるスイーツや合格祈願カイロ。
鉛筆や消しゴムに学校の刻印入りどら焼きなどたくさんの応援グッズをいただき、先週末は学問で有名な神社に先生2名で合格祈願にも行っていきてくださったらしく、そのお話を聞くだけで親としては涙で目が潤むありがたさです
共通テスト2日目も、受験生のみなさんが全力を出せますように🌸
それでは、息子の共通テスト2日目のお弁当です
今日は15時頃にはテストが終わるとのことで、小さいお弁当のリクエストがきましたー
お腹いっぱい食べると、昼からのテストが眠くなるんだそう
おかずは焼肉、もやしの甘酢和え、ゆで卵、里芋の煮物です。
おにぎりは、ゆかりと旨塩の2種類を作りました~
こんな小さなお弁当で足りるのかしら?
今日のお弁当用のキットカットは
キット、願いかなう。
手のひらに「大丈夫」って10回書いて飲みこんどいて~笑
そして、私の先週のタッパー弁当です!
火曜日 ご飯のおとも3点セット弁当
ご飯にシャケフレーク、明太子、海苔の佃煮をのせました~
どれも神レベル的にごはんが進むわ
めちゃシケてみえるけど、このご飯のおともが実は高級なんですよ
超有名!加島屋のさけ茶漬けと~ |
ふるさと納税で見つけましたー | 我が家が使ってる、地元柳川の海苔の佃煮はまじでおすすめ!
なんてセレブリティーなタッパー弁当なの~笑
水曜日 ベビーハム弁当
撮影のために作ったわっぱ弁当です
綺麗につめた弁当を食べると、昼休みのテンションも上がりますね~←日頃からやれば~
木曜日 夕食2日分詰め合わせ
夕食の2日分を1つのお弁当に笑
おかず盛りだくさんで幸せ~
金曜日 息子にフラれたシャケ弁
朝、弁当用にシャケを焼いてたら息子が断固拒否したので、自分の弁当に入れました。
レタスは男子弁の仕切りで使って残った切れ端。
少しだけど捨てるのがもったいない~
土曜日 塾のおにぎり弁当
息子が前日、塾で食べなかったおにぎり入り。
冬だし多分大丈夫と思って冷蔵保存しておきました。
翌日の昼食べたけど、お腹もいたくならなかったし、冬は食品が日持ちするからいいですね←どんなコメント
以上、先週のタッパー弁当でした~
では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
\半額クーポンあり♡着痩せ配色♡リブニット/
\クーポンあり♡チュール袖が可愛い♡リブニット/
コメント
コメント一覧 (4)
ニュース見るたびうさぎママさんファミリーを思い浮かべていました
先週のタッパー弁当は何となくいつもより充実しているように見えましたが私の気のせいかな❓
私も冬だったら前日の残り🍙食べてしまいます( ´艸`)もったいない精神は昭和人間だからでしょうかね😅
usagimama117
がしました
はいからさんこんにちは(^^♪
気にしていただけてるなんて、ありがたや~
週末はいろんなニュースで共通テストが取り上げられてましたよね!
昭和で捨てれない気持ちわかります。笑
特にお米!
一粒にもお百姓さんの魂が詰まってるとか、そういう教育を受けてた気がします。
だから、ご飯は残したり捨てたりするのが、めっちゃ罪悪感有るんですよね~💦
冬場だから大丈夫ですよね!笑←あくまで自己責任w
usagimama117
がしました
焼き肉美味しそう
ゴージャスですね
タッパー弁当のご飯のお供
値段からして美味しそう
とても手が出ません
でも食べてみたいなぁ
usagimama117
がしました
みゅうさんこんにちは(^^♪
ご飯のおとも高級でしょ~
私も自分では絶対買えない品物です!笑
お歳暮に毎年いただくのですが、高級品は美味しいですね笑
usagimama117
がしました