男子が大好きなミートボールを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0334
10月11日(水)ミートボール弁当

最近、朝晩がぐっと冷え込むようになりましたね~
息子は登校するとき、スポーツメーカーのウインドブレーカーを着ていたのですが、きのう久しぶりにそれを着てみると、背が伸びてピチピチになっていましたー
どう見てもきつそうなので、高校の近くのユニクロで防寒着を1枚買ってくるようお小遣いを渡しましたよ。
男子高校生の成長って、いったいいつ止まるのかしら~







それでは本日のお弁当です!
DSC_0338
メインはミートボールを作りましたー

ミートボールの下にはパスタを敷いて、夢のコラボとなっております
ケチャップソースが絡んだパスタが、これまた美味しいのよね~







DSC_0344
他は、レンチンハムエッグとトマトチーズロールカツです

男子高校生、喜びのラインナップだわ






DSC_0361
ミートボール
ハムエッグ
トマトチーズロールカツ
茹でブロッコリー
ご飯、ごま塩、柴漬け



本日の男子弁当でした~








さて、私は生き物が大好きで、現在ペットとしてヒラタクワガタのオスを1匹と、マリモ2個を飼ってます。
マリモは息子が修学旅行で北海道に行ったとき、お土産に買ってきてくれたものなのですが、実は私、マリモが生物だと思ってたんですよ~💦


先日、ネットでマリモの事を調べていると、植物って書いてあったのでびっくりして、Kパパに


ねぇ、マリモって植物らしいよ!


伝えると、Kパパが


植物に決まっとるやん!
藻が毬みたいに丸いから「マリモ」って言うとやろうもん。

ですってー



えっ~もしかして、それって一般常識?



そんなマリモの話を実家に遊びに行ったときすると、母も親戚の叔母も若いころ、北海道の阿寒湖に行ったときマリモを買ったとの事。
でも、いざ家に持ち帰って、売られた時のままの小さな瓶に入れて置いておいたら、1か月ほどで枯れてしまったそうです
枯れると茶色くなって、少し触っただけで崩れちゃうみたいですよ。


水かえせなんとか知らんやったー


二人とも口をそろえて言ってました。
昔は、今みたいに分からないことをネットで調べられないから、情報も少なくてどうしようもなかったんでしょうね~




 私はマリモを何十年も育ててみせるぞー
マリモと一緒に年を重ねていきたいわ




では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡大人カジュアル♡大き目カットソー/


\プチプラなのにストレスフリー♡きれいめパンツ/