物のわりに作るのが大変な料理ってありませんか~
- (*´ο`*)=3 はふぅん

さて、こちらは昨日の献立ですが、それはどのお料理でしょう?
みなさんもうお分かりですね~


もちろんコロッケです!
新じゃがを沢山頂いたので、つい息子にコロッケ作るって約束しちゃったわ~

じゃがバターに変更していい?
尋ねると、絶対ダメとの事なので、昨日は汗だくでコロッケを作りましたー


じゃがいもを蒸してつぶして、炒めた具材と混ぜて~
種を丸めて衣を付けて・・・
たっぷりの油で揚げないと爆発しちゃう!
挙句、作った後のキッチンの汚れっぷりときたら天下一品



新じゃがコロッケが出来たー
ほくほくサクサク

お家作るコロッケってまじ最高~



冷凍とは比べ物にならない美味さです

でも、労力と味のバランスが合わなさすぎるっ笑

ご飯は、今年初のとうもろこしをゲットしたのでコーンご飯にしました~
芯を一緒に炊き込むと美味しいのよね~


炊きあがり~♡
残ったご飯は、おにぎりにするとこれまた最高~


他に食べたのは~

大根の皮のきんぴら
大根の皮を厚めに切って人参と一緒にきんぴらにします。
こりこり歯ごたえが美味しい節約レシピです!
大根皮のコリコリきんぴら【4人分】
【材料】
・大根の皮(厚めにむいたもの) 180g
・ごま油 大匙1
・砂糖 大匙1
・醤油 大匙1
・ほんだし 小匙1
・鷹の爪 お好みで
【作り方】
大根の皮は細切りにする
フライパンにごま油を熱し大根の皮を炒める
砂糖を加え更に炒める(水分が出てきます)
少ししんなりしてきたら調味料を全て加え汁気を飛ばすように炒め歯ごたえが残る程度に仕上げる

ニラのお浸し
茹でたニラを麺つゆと砂糖、ごま油で和えて卵黄をのっけました~
栄養たっぷりでお酒のおつまみにも良いです


コロッケ、今年はこれで最後にしてもらえませんかー






ごちそうさまでした~
さて、コロッケのように手作りと労力がつりあわない料理って結構ありますよね

私の場合、餃子やロールキャベツ、おでんなんかがまさにそれ!
あと小アジの南蛮漬けなんかも、好きだけど作るの大変すぎて最近作ってないわ~

餃子なんて1時間かけて作って、食べるのは一瞬だしね

そして、こういう作るのが大変な料理ほど、洗い物が膨大。洗っても乾かすところがなくて、本当に困っちゃう~


ま、イロイロ愚痴はいいましたが、我が家の男子は「美味しい美味しい」と作ったごはんを褒めてくれるので、これからも負けずくじけず頑張ってお料理していきたいと思います


では、本日も素敵な月曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\ゆったり可愛い♡バックタックTシャツ/
\接触冷感♡かわいい♡マキシワンピ/ |
コメント
コメント一覧 (4)
餃子はお店でも食べれるから労力と合わないなーって感じますね
近くに美味しいコロッケ屋とかロールキャベツが出るお店だしてほしいです
usagimama117
が
しました
ゆさんこんにちは(^^♪
たしかにコロッケやロールキャベツは、手作りには冷凍じゃだせない味がありますよね~
ロールキャベツは味付けはなににしますか?
我が家は断然トマト派です。
なんだか食べたくなりましたー笑
今度つくっちゃおうかな♪
usagimama117
が
しました
コロッケ大変ですよね
私もたまに作ります
大変だけど美味しいんですよね
中々手が出ませんけどね
揚げたては格別ですね
美味しそうです
トウモロコシご飯も甘味が利いてて美味しいんでしょうね
大根の皮のきんぴら私もたまに作ります
ニラのお浸しも良いですね
栄誉抜群です
餃子も作るの大変ですよね
いつも大量に作って冷凍してます
冷凍庫が餃子だらけになります
1人暮らしだから中々無くならないです
一度に食べるのも5個位です
usagimama117
が
しました
みゅうさんこんにちは(^^♪
みゅうさんの手作り料理のコメントを読んでたら、お腹が空いてきました~笑
みゅうさんは本当にマメですよね!
多めに作って冷凍しておくと、市販品より美味しくて経済的で、いざという時助かるしいいことづくめですね~
冷凍庫が餃子だらけの様子を想像して、にんまりしてしまいました(〃艸〃)ムフッ💛
usagimama117
が
しました