嬉しい花金がやってきました~




5月26日(金)唐揚げの甘酢あん弁当
今日はKパパのお弁当です!
5月に入って、息子が朝課外が再開したり、放課後塾に行ったりして帰宅が遅く生活ペースが乱れるわ~💦
夕食の準備も自分たちと息子の2度しなければならずツライ

昨日は息子の夕食準備のかたわら、弁当用の野菜をカットしたり、唐揚げ用の鶏肉に下味をつけておいたりしたので朝は楽にお弁当を作ることができました

こういうのが大事なのよね~


それでは本日のお弁当です!

メインは唐揚げの甘酢あんを作りましたー
私、こういった中華系の料理が好きなんですよね~


しゃきしゃきのお野菜と唐揚げに甘酢が絡んで美味しいわ~


塩焼きそばにはニラを半束入れてます。
豚とニラの組み合わせでスタミナばっちりです






さて、昨日は仕事帰りに実家に立ち寄りました。
母が部屋を広くするため、リフォームすることにしたんですよ~
ちょうど工事が始まって2~3日たつので、どんな感じか見学にきました。

和室は畳をはいでボードを貼ってあります。
これからリビングとの間の壁を壊して、2部屋を1部屋に拡大します。

リビングは10年ほど前リフォームしたからまだまだキレイ。
設計士さんと綿密に計画を立てたので、とてもカッコいい部屋に生まれ変わる予定です

部屋を見てると母が
「じゃがいもが出来たけん持っていかんね!」
裏の畑から新じゃがを掘ってきてくれました

そして、買ったのに食べないからと菓子パンをくれました。
実家って本当にありがたいわ~



今朝咲いたフェイジョアの花。
南米が原産地なので、お花も南国チックでしょ~

実がなる樹なのですが、我が家のフェイジョアは一度も食べれる大きさの実が付いたことがありません

パイナップルとリンゴを合わせたような南国フルーツっぽい味らしいけど、いつか食べれる日はくるのかしら?

じつは、この花も食べれるらしいんですよ~
花びらを食べるみたいなのですが、ほんのり甘くて肉厚で柔らかいそうです。
サラダやスイーツ、ヨーグルトなどに散らすといいみたい。
実が食べれないならこのさい花かー



いや、花はやっぱり観賞用にとっておこう・・・


では、本日も素敵な金曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪ />
\クーポンあり♡大人かわいい♡プルオーバー/
コメント
コメント一覧 (2)
フェイジョア懐かしい‼️
実家にあったんですよ。
お花は食べたことなかったなぁ。
お互い高三男子~頑張りましょう‼️
usagimama117
が
しました
れいみりさんこんにちは~(#^^#)
れいみりさんの実家にフェイジョアあったんですね~
もしかして、実がなってました?
羨ましい!
高3の親は今年は試練の年ですね。
あまりプレッシャーをかけないよう、傍らでそっと応援がんばりましょう。
さくらさくといいな~🥰
usagimama117
が
しました