朝から母と買い物に行ってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ
9時に待ち合わせて親子でショッピングです!
まずは、近所の激安スーパーで食料品を買いました

お給料日直後で冷蔵庫がからからだった事もあり、今回は大量買い~

その後、モールへと移動して無印で母のベッドリネンを選びました。
母は70代にして、初めてベッドを買ったんですよ~

来月そのベッドをお迎えするので、それにむけてシーツやカバーをご購入です

最後は業務スーパーへ移動しましたが、母は業スーに行ったことがなかったので、目新しい物がいろいろあって大興奮

冷凍野菜や冷凍スイーツをカゴに入れながら
「冷凍室に入らんやったらどうしよ~💦」
焦っていました笑
うんうん。。
その気持ちみんな業スーに行くと同じように感じるのよね~


今日は午前中に体力使い果たしたわー



お買い物って何気に疲れるー

それでは今週のタッパー弁当5日分です


月曜日
週明けは大好きなそぼろご飯です

さくらでんぷは好き嫌いが分かれるけど、私は大好物

そぼろ丼には絶対入れます!

火曜日
肉巻きとミニガンモをご飯の上にのせましたー
見た目アレだけど、どちらも白米が進む味付けだわ~


水曜日
グリンピースの煮豆入りです。
グリンピースを白だしと酒、みりん、砂糖で甘く煮ました。
私、無類の煮豆好きでこういうおかずは大好物


木曜日
続・豆ごはん笑
男子の朝食用に目玉焼きを作ったら焼きすぎたー


しかたなく自分の弁当のおかずにしました。
火が通りすぎてカチカチだわ


金曜日
塩焼きそばと唐揚げの甘酢餡で中華風

塩焼きそばは大量のニラとニンニク入りです。
同じおかずの弁当だったKパパから、弁当の臭いが外に漏れて臭かったとクレームが出たわ~笑
以上、今週のタッパー弁当でしたー

さて、先日、ブログでおすすめ図書を伺ったところ、ブロ友さんから一冊の本を推薦して頂きました。
そこで図書館にリクエストして、さっそく借りてきましたよ

こちらがその一冊


井上荒野さんの「静子の日常」という一冊です。
75歳のおばあちゃんのお話だそうで、私はこの作家さんの本は初めて読むのでわくわく~

この年になると、新しい作家さんの本を手に取る事ってすくないから、たまにどなたかの推薦図書を読むのは刺激があっていいですね

はいからさん、ご紹介ありがとうございます~




ちょうど、図書館のカウンターでブックマーカーのプレゼントがあっていたので1枚頂いてきました。
近くの小学校の子供たちが授業の一環で作った物らしく、表に好きな言葉、裏にイラストが描いてあります。
私が選んだのは「あしたもいい日」
いい言葉だわ~


今日も明日も、毎日が「いい日」になりますように



裏はハートと虹🌈、お日さまのイラストです。
どれも私が好きな物ばかり

これを書いたのはきっと女子だわね笑
今夜は早めに夕食をすませて読書を楽しむぞー



では、本日も素敵な土曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡大人気♡シアートップス/
\クーポンあり♡ラクかわいい♡ティアードTシャツ/ |
コメント
コメント一覧 (4)
ついつい買い物しすぎちゃいます(; ᐛ )笑
しおり素敵ですね(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
今世の中は戦争や不景気、コロナとあまりいいニュースがない中、子供達が一生懸命考えて作った物を日常生活で見つけると凄く幸せな気持ちになりますね(*ˊ˘ˋ*)
ブログ拝見してモヤモヤだった気持ちが
浄化されました(;_;)♡
usagimama117
が
しました
さきさんおはようございます(^^♪
業スー楽しいですよね~♪
毎月、新商品が出るのでワクワクしながら通っています。
私のお気に入りは紙パックに入ったトマトソースです。
お料理に少し入れると、美味しくなるんですよ~
お値段も130円程度と買いやすく、残った分は小分けして冷凍してあります。
使ったことないならぜひお試しください(^_-)-☆
子供たちの作品ってみてると心が癒されますよね~
家の息子、高3になってもう濁りまくりなんで小さなころが懐かしいです笑
usagimama117
が
しました
拍手が500越え凄いね
タッパー弁当人気凄まじいんですね
今週のタッパー弁当もおかずが豊富ですね
良き良き
オススメされた本読み始めたんですね
感想楽しみです
待ってます
usagimama117
が
しました
みゅうさんこんにちは。
拍手の数多いでしょ~
これって、同じ人が沢山拍手してくれてるような気がする~(;´▽`A``
最近、よくブログを見ては沢山拍手をくれるみたいです。
ありがたや~🥰
また、タッパー弁当がんばらなきゃ笑
usagimama117
が
しました