今週のタッパー弁当
前半戦です~
ヾ(=^▽^=)ノ

月曜日。
Kパパが好物の「ちくわの煮物」を作りました

Kパパは昭和男子なんで、練り物を煮たのが好きなんですよ~


このちくわは、業スーの冷凍煮込み用ちくわを使ってますが、肉厚でもちもち食感

磯部揚げや煮込みにすると最高でおすすめです


火曜日は、前日の夕食の残り物+ちくわの煮物です。
よく見たら、この日の弁当はなにも作ってないわ~



水曜日は前々日の夕食の残り物!←ひたすらスライドするおかず達

でも、これだけじゃありませんよ~



カレーを持っていきましたー🍛
私、昨日は仕事で帰宅が遅かったので家族の夕食にカレーを作っておいたんです。
弁当にカレーを持っていくと、タッパーに黄色い色がつくのが嫌だから、いつもカレーは空き瓶に入れて持っていき職場でレンチンします。

サラダじゃなくて野菜の煮物を合わせてるのがシブいけど・・・笑
今週のタッパー弁当3日分でした~





さて、昨日は仕事で帰宅時間が20時過ぎ。
家に入ろうとすると、外に自転車がいっぱいありました。
どうも、息子の友達が来てるみたい。
昨日は、中学時代の友達とファミレスに行くことになってたんですよ。
ドアを開けると
お母様おかえりなさい~

なぜか大歓迎され、大男達に囲まれました

みんな、がたいがよくて身長も180cm越え。
何年か前までは、私より小さくてリビングのテーブルに集まりワイワイやってたけど、5人もデカいのが集まるとリビングが狭く感じるわ💦
っていうか、暑苦しいわ~笑
みんな性格は、田舎の少年らしくまだまだ可愛く子供っぽいのですが、圧迫感が半端ないです


ちょうどお土産に、デパ地下で回転焼きを買ってたので、麦茶と一緒に出してあげると喜んでぱくついていました。
うんうん。。
まだまだかわゆいわ

子供たちって大きくなるのが本当に早いですね~

毎日毎日をできるだけしっかり記憶しておかねば!と思った母ちゃんなのでした


では、本日も素敵な水曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡かわいい♡Vネックジャンスカ/
\クーポンあり♡美シルエット♡ワイドパンツ/ |
コメント
コメント一覧 (2)
タッパー弁当
竹輪の煮物が良い色に煮えてますね
白飯進みそうです
カレーはナイスアイデアですね
空き瓶なら色移りしないし
レンチンもできる
お子さんたち見えてたんですか?
180センチごえとはデカイですね
まだまだあどけなさが残って可愛いんですね
良いなぁ
そんな子たちに囲まれてみたいわ
良い想い出になりましたね
usagimama117
が
しました
みゅうさんこんにちは(^^♪
タッパー弁当は最近、ボリュームがでるよう工夫してます。
しっかり栄養も取らないと、母親業が務まりませんからね~笑
息子、昨日の身体測定で身長が2cm伸びていました。
181.7cmです!
今、高校3だからもう伸びないでしょうね~
今は大きい子が多いですよね。
usagimama117
が
しました