本日はYOSHIKI様ディナーショーで東京にきてます~


朝イチの飛行機に乗るため5時に出発です!
待ちに待ったYOSHIKI様のディナーショー。
これに行くのが、長年の夢でしたー

でも、当たらないし高いしでなかなか行けず…
やっとの思いで参加することが出来ましたよ

前日は緊張であまり眠れなかったわ~💦

飛行機で1時間40分。
上京するのは久しぶり~

目指すは六本木のハイアットリージェンシー。電車でレッツゴー


六本木ヒルズキター




ハイアットのエントランスをチェック。
私が泊まるのは、近場のビジネスホテルだけどね( ̄▽ ̄;)💧

ランチは六本木ヒルズのそばにある素敵なカフェに行きましたー
クチコミが良かったのよね~


これで4000円とかまじ都会プライスだわ💦
でも、とても美味しくて大満足😍💕

Kパパはディナーショー用に、ドレスシャツとハンカチーフを買いましたー

こちらはお店の方にお断りして撮ったイメージ画像です!
こんなオシャレな服、普段は使わないから持ってないもんね💦

六本木ヒルズ前には大量のドラえもんも遊びに来ていて大興奮でしたー


そして、私が今回のディナーショーに着ていく服をご紹介します




じゃーん

めっちゃ素敵でしょ

全てメルカリでゲットしたんですよ


こちらの商品。
ドレス1200円、ボレロ2000円。
上品なレースのボレロとハイウエストでミドル丈のサテンのドレスがアラフィフにピッタリ



パンプスは999円。
キラキラビジューが素敵~

しまむらより安いし笑

バッグとアクセサリーは手持ちのものを合わせてます

ドレス一式のお値段は4199円でしたー!
メルカリありがたいー😂😂😂
では、次回のブログはディナーショー潜入レポです

いってきまーす



応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
コメント
コメント一覧 (4)
5200円のステーキ重や
12000円でコース料理をいただくことができます。
Napa Valley産の白ワインもおすすめ
そのサラダメニューを見て思い出しました。
エッグベネディクトもおすすめです。
私の隠れ家の穴守稲荷もいい雰囲気の街ですよ。
羽田空港って車でしか行けないし・・・・・・。
なんてことはありません。
徒歩でもいけます。
普通に徒歩や自転車で近所のおじ・おば様方も行き来
していますし、羽田にある一般道は環八と
そのすぐ西側の一般道と今年の3月に開通したばかりの
Terminal3の西側にある橋。
それから、天空橋が最寄駅になりますが
イノベーションシティー2階の
春香苑という中国料理店はおすすめです。
ちなみに中国料理と中華料理の違いは分かりますか?
中国料理は若干日本人向けにアレンジしてあるものの、
ほぼ中国の素のままの料理
それに対して、中華料理は日本人向けにアレンジされた料理
つまり、街中のラーメン屋さんとかがそう。
簡単に言えばそんなところですが、
しっかりと楽しんできてください。
usagimama117
が
しました
ごろにゅあんさんこんにちは(^^♪
ごろにゅあんさんの情報マニアックすぎるー笑
でも、想像しながら楽しく拝見しました。
空港にそんな気軽に歩いて行けるとはびっくりです!
中華料理と中国料理の違いも考えたことなくて、勉強になるわ~
私が食べてたのは中華料理だったんですね。
東京、楽しんできましたよ~
やっぱ都会は違いますね!
たまに刺激を受けに行くのも楽しみのひとつです(^^♪
ごろにゅあんさんはまだ東京かな?
良い東京ステイを♡
usagimama117
が
しました
東京へようこそ
もうディナーショー行かれたんですね
初めに聞いたときはまだまだ先だと思っていたのですが
ドレスオシャレかわいい
センスが良いですね
素敵
これが5000円しないってスゴい
ボレロも丁寧な作りだし
ほんと素敵
私でも買いたいくらいだわ
サラダとパンで4000円は震えますね
都会プライスだわ
たまに都会行くとそういうのに出くわしますね
しょうがないからコーヒーだけで帰った店もありました
しかも普通のコーヒー7百円だった
ドラえもんの行列かわいい
テンション上がりますね
次回いよいよですな
思う存分楽しんでください
usagimama117
が
しました
みゅさんこんにちは(^^♪
ヨシキさんのディナーショーはずいぶん前に感じます。
この後、大変だったからな~💦
ドレスなかなかお買い得でしょ?
このプライスなら失敗してもいいかな~ってメルカリでゲットしました♪
東京はやっぱりなんでも高いですね~
でも、食べたものはどれも美味しく、お店もハイセンス!
ちょくちょく行ける方がうらやましいな~( *´艸`)
usagimama117
が
しました