みなさんこんばんは。
6月21日(火)ひらひらチャーシュー弁当
さて、今日は朝から大雨の予報だったので、車で息子を高校へ送っていきました
しかし、息子の高校は私の職場と反対方向
朝は渋滞にも合い、片道1時間半もかかったんですよ~
しかも帰りは、片道1時間5分と長距離運転。
すっかり疲れてしまいました~
もともと腰痛持ちなので、長時間運転が苦手な私。
腰痛持ちに良い運転グッズってないかしら?
歳をとるとろくな事ありませんね~
それでは本日のお弁当です!
メインは豚のひらひらチャーシューを作りましたー
調味料にしゃぶしゃぶするだけで、まるでチャーシューの味わい
時短で出来るのでお弁当にもぴったり
他は茄子やらチーズ焼きやら息子の好物を詰めてますl
ひらひらチャーシュー
煮卵
チーズフライ
茄子南蛮
ご飯、ベーコン、コーン
プチトマト
昨日のお弁当は赤点だったけど、今日のお弁当は合格頂きましたー
ほっ笑
ではでは。。
応援ポチよろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
コメント
コメント一覧 (2)
ヒラヒラチャーシュー柔らかくて美味しそう
味がシミシミなのかな?
しゃぶしゃぶするだけって良い
煮卵も美味しそうですね
味付けするだけでご馳走になりますね
昨日のお弁当赤点ですか
厳しい~( 。゚Д゚。)
今日は合格点出て良かったですね
腰痛に良いものですか?
中山式快癒器とか良いですよ
骨に沿ってツボを押すので腰回りの凝りが取れます
背中にも使えるので背中もすっきりしますよ
使う時はヨガマットのうえか滑り止めのマットしいて使うといいです
ひゃくきんで売ってます
くるくる動く4つ玉の上に体を乗せて左右にふったり上下に動かしたりします
動かさずに乗せるだけでも効果あります
あとオススメなのが金魚ふり運動
足を左右に動かすだけなんだけど
不思議と腰回りがすっきりしますよ
背骨の矯正にも良いらしいです
お試しあれ
usagimama117
がしました
後の記事に先にコメしてしまいました💦
ありがとうございます!
金魚体操はさっそくやってみます♡
ひらひらチャーシューお手軽なんでお弁当には最適です( *´艸`)
usagimama117
がしました