みなさんこんばんは。


2月24日(木)豚の照り焼き丼弁当
さて、息子の期末考査も終わりさっそく今日から試験の結果が帰ってきましたー
すると、その結果が本当に悪くてびっくり~


息子もびっくりして、ラインで結果を送ってきたのですが、頼むから仕事中にそんなショックな結果を送ってこないで~って感じでしたよ



人間、勉強ができればいいってもんじゃないし、やっぱり人間性とか要領とか良くないと社会でやっていけないし、だいいち息子はぐれもせず健康で毎日学校に楽しんで行き何も問題ないではないか~



いろんな前向きな事柄を自分の頭の中に並べたてるけど、やっぱ凹むわ

こういうのは大抵、一日寝たら翌日は立ち直ってるので、今夜は早く寝る事としまーす


それでは本日のお弁当です!

メインは豚の照り焼きをつくりました~
キャベ千もお肉の下にいっぱい敷いてボリューム満点


他に、チー玉や納豆チーズ揚げ餃子などチーズをたっぷり詰めました~







豚小間でリーズナブルながっつり弁当でしたー


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
コメント
コメント一覧 (2)
豚の照り焼き丼てんこ盛りですね
食べでがあって良いな
チーズづくしですか
まろやかで良いですね
息子さんテスト悪かったですか
中々勉強って難しいですからね
確かに健康で毎日楽しく過ごしてるだけでも幸せな事だと思いますよ
今はコロナとかも流行ってますしね
事件を起こすような人とかも、いますし
息子さんは、間違ってもそんなことする人物じゃないですしね
勉強だけが全てじゃない
私も美容師やってて思いますよ
社会に出てからが勝負だと
お客様からも手に職があって良いわねと言われます
ありがたいことに本当にそうだとも思います
何がアレで上手く行くかなんて分からないです
息子さんも良い道に巡り会えますように
usagimama117
が
しました
みゅうさんこんにちは(*^_^*)
親身になってアドバイス頂きありがとうございます。
みゅうさんの書いてあるコメント、身に沁みましたー😢
本当に元気で楽しく頑張って学校に行ってくれるだけでもありがたい事ですよね。
不登校や病気になるより、楽しんで高校生活を送ることがどれだけ大切か私も気づかないといけないですね!
息子もみゅうさんみたいに、自分のやりたい事をみつけてそれに向かって勉強できたらいいと思います。
私は適当な学生生活だったし、なんとなく就職して働いてますが、夢っていうのと違うしなー
ただ生活する為働いてるって感じです。
ブログを始めて少しお仕事を貰えてからはやりがいもあるけど、生活できるようなレベルではないしね~
あ、なんか書いてて空しくなってきた!
でも、とりあえず今は毎日楽しく問題なく過ごせてるのが一番の幸せと信じます!笑
usagimama117
が
しました