明日はバレンタインですね~♡
DSC_0602

お家にある材料でめちゃウマなチョコクッキーを作りませんか?
しっとりホロっと崩れる食感が美味しい焼きチョコクッキーです
材料はたったの4つで出来ちゃいます









DSC_0516
材料はこちら。
板チョコ2枚、薄力粉、片栗粉、お砂糖は甘めが好きな方は加えてくださいね~









DSC_0519
まず、チョコをレンチンで溶かします








DSC_0523
薄力粉と片栗粉を振るい入れて~







DSC_0524
ラップに生地を落とし冷蔵庫で冷やし固めます







DSC_0590
生地をカットして上にチョコをのせオーブンで焼いたら完成







DSC_0602
焼きチョコクッキーができた~


口当たりはしっとりさっくり
チョコはめっちゃ濃厚~
クッキーに見えるけど、チョコ感が凄くて本当に美味しいです




簡単♡焼きチョコクッキー(約10個分)
【材 料】
・板チョコ(ミルクかブラック) 100g
・薄力粉 25g
・片栗粉 15g
・砂糖(ブラックのみ使用お好みで) 小匙1
・飾り用チョコ 適量
【作り方】
板チョコを適度な大きさに割り耐熱ボウルに入れレンジ600wラップ無で約2分加熱して完全に溶かす

薄力粉と片栗粉を振るいながら入れ、ゴムベラでサックリ混ぜる。砂糖を加える場合はここで入れる

ラップの上に生地を落とし棒状に包み冷蔵庫に入れる。5分おきに取り出しラップの上から形を整え合計15分くらいかけて固める

生地のラップを外し、1cmの厚さにカットして天板に並べ飾り用のチョコをのせる

160度のオーブンで12分焼く。焼き上がりは柔らかいので天板の上で完全に冷ます

※棒状にする際は、生地がとても柔らかなので5分おきに取り出し少しずつ成型してください。
 ある程度かたまると成型しやすくなります。

※飾り用のチョコをカットするときは割れやすいので、熱湯で温めたナイフでカットすると綺麗に切れます



お家に板チョコがある方はぜひお試し下さいねー


では、みなさまよいバレンタインデーを

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪