昨日は「エビマヨ」ならぬ「とりマヨ」をつくりました~
ヾ(=^▽^=)ノ

わが家は、食費の目標を1週間1万円の月4万円と決めてます。
毎週金曜日がリセット日で、その日になるとちょっと遠方の格安スーパーに出掛け、1週間分の食材を買うんですよ~



昨日は、食費リセット日の前日で、冷凍庫に鶏胸肉と豚ひき肉しかなかったので、メイン食材に鶏胸を選びました


そしてつくったのがこちらです!

甘酸っぱいソースが美味しい「とりマヨ」をいただきました~♪
普通はエビで作る事が多いけど、今回は節約もかねてとりマヨ

メレンゲの衣をまとわせ揚げたサクサク鶏天に、マヨネーズベースの甘酸っぱいソースが良く合う~
上にアーモンドスライスを散らし、カリカリ食感もプラスしました。
たっぷりのレタスと一緒に頂くと最高ですよー



他に食べたのは~

ゴーヤチャンプル
実家から貰ったゴーヤが冷蔵庫に7本もある

毎日食べてるけど、なかなか減らないのよね~


今回はチャンプルで1/2本使いました


かぼちゃと豆腐の味噌汁も食べたー!
カボチャは生をカットしてジップロックに入れて冷凍してます。
汁物に使う時、ポンポンいれられてめっちゃ便利


あすはいよいよ食費リセット日。
計画的にお買い物するぞ~



本日も美味しくいただきましたー!
さて、今日は朝から雨が酷くザーザー降り

そこで、息子を駅まで車で送りました。
週末に差し掛かると、息子の気力も充電切れで、今日はいつもより1本遅い電車だったんですよ。
最近、なんとなく元気がない息子


日曜は、息子が買い物をしたいというので、家族でショッピングモールに行く予定です。
ショッピングで気分を盛り上げようぜ~
ヾ(=^▽^=)ノ
5月病ならぬ7月病かっ



では、本日も素敵な金曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
コメント
コメント一覧 (2)
鶏マヨ美味しそう
アーモンドを散らしてあるのがポイント高いですね
ゴーヤが7本?
毎日食べないと減らないですね
カボチャの冷凍いいアイデアですね
今度やってみます
息子さん元気がない心配ですね
多感な年頃ですもんね
早く元気になりますように
usagimama117
が
しました
みゅうさんこんばんは!
息子、今日のショッピングですっかり元気になりましたよ~
やはり、たまに気分転換にお出掛けさせるのは重要ですね!
でも、コロナがあるからお出掛けもしづらい~
調子を見て行ける範囲で計画しなきゃです♪
かぼちゃの冷凍は少し残った時など便利ですよ♡
ぜひお試しを!
usagimama117
が
しました