数日前から炊飯器の調子がおかしい
しっりふんわり~♡とろける蒸しチョコケーキ【プリン型6個分】
【材 料】
・チョコ 100g
・牛乳 大匙3
・砂糖 30g
・卵 1個
・薄力粉 85g
・ベーキングパウダー 小匙1
・バター 30g(レンジで溶かす)
・生クリーム 大匙1
【作り方】
①耐熱容器に細かく刻んだチョコと牛乳を入れレンジにかけチョコを溶かす
②ボールに卵を溶きほぐし砂糖を加え良く混ぜる
③薄力粉とベーキングパウダーを振るいながら加えゴムべらでさっくり混ぜ①、溶かしバター、生クリームの順に混ぜ合わせる
④油を塗った型に③を入れ蒸し器で15分蒸す
★蒸し器がない場合はフライパンに浅目に水をはったものでも代用できます。蓋の内側にはタオルをかけ蒸気がケーキに落ちないようにしてくださいね ^^
蒸し器を持ってなくても深めのお鍋があれば簡単に出来ますよ〜
炊き上がりは問題ないのですが、内釜に大量の蒸気が入り込むようになったのです
釜を持ち上げと水滴がポタポタ落ちる程で、このまま使い続けると絶対壊れそうな勢い
こうなったのには思い当たる節がありました
先日、某お料理サイトで頂いた「水を加えるだけで炊ける赤飯セット」を作ったのですが炊飯途中にエラーがでて止まってしまいました
分量はきちんと計って入れたつもりでしたが、それが間違ってたのか炊飯が高性能すぎるのか?
我が家の炊飯器はタイガーEXグランドの物でいわゆる高級家電(もちろん頂き物)
多分、修理費もお高めな事でしょう
お得なはずのモニター品でとんだ災難ですね
これから赤飯は自分で炊く事とします笑
***
朝ごはんに濃厚チョコケーキが食べたくて、すぐ出来るスチームケーキを作りました
半分に割るとホロ〜ッと崩れる程のやわらかさ♫
口どけを良くするため、ココアパウダーは使わずチョコのみ加えたしっとり濃厚な生地です♡

しっりふんわり~♡とろける蒸しチョコケーキ【プリン型6個分】
【材 料】
・チョコ 100g
・牛乳 大匙3
・砂糖 30g
・卵 1個
・薄力粉 85g
・ベーキングパウダー 小匙1
・バター 30g(レンジで溶かす)
・生クリーム 大匙1
【作り方】
①耐熱容器に細かく刻んだチョコと牛乳を入れレンジにかけチョコを溶かす
②ボールに卵を溶きほぐし砂糖を加え良く混ぜる
③薄力粉とベーキングパウダーを振るいながら加えゴムべらでさっくり混ぜ①、溶かしバター、生クリームの順に混ぜ合わせる
④油を塗った型に③を入れ蒸し器で15分蒸す
★蒸し器がない場合はフライパンに浅目に水をはったものでも代用できます。蓋の内側にはタオルをかけ蒸気がケーキに落ちないようにしてくださいね ^^
蒸し器を持ってなくても深めのお鍋があれば簡単に出来ますよ〜
このケーキは失敗も少ないのでお菓子作り初心者さんにもお勧めです(o^^o)
よろしかったらお試し下さいね〜♡
***
今日は、以前勤めていた会社の同僚とランチに行ってきます♫
彼女は美人で頭もいい素敵な女性
先日まで地方のTV局でお仕事してたんだってー
私、完全引き立て役〜笑
大好きな友達なんで、たくさんおしゃべりして来ますね〜
ではでは。。
本日も素敵な金曜日になりますように♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡定食無料券プレゼント♡笑
↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
コメント
コメント一覧 (1)
今日は美味しいランチやおしゃべりとショッピングで疲れた〜
部屋着とユウの半ズボンと友達おすすめのバームクーヘンを買ったよ♫
満足(o^^o)