材料2つで超簡単♪
レンチンで出来るスイーツを作りました~

見た目がトリュフっぽくて可愛いオレオボールです



ふわふわのマシュマロに包まれたザクザクオレオが美味しい~

溶かして丸めるだけなので、お菓子作り初心者さんでも簡単に作っていただくことができますよ


材料はこちら。
オレオとマシュマロの2つです


この組み合わせってめっちゃ合うのよね~

レシピです。

まず、オレオを厚手のビニール袋に入れ、すりこ木や瓶の裏で叩いて細かく砕きます

マシュマロは耐熱皿に置いて溶けるまでレンチンします
今回は600wで20秒でしたー

オレオとマシュマロをゴムベラで手早く混ぜます

手で5つのお団子状に丸めます

さくふわっ♡オレオボールができたー!
見た目トリュフみたいでとっても可愛い~


オレオとマシュマロは単体で食べてもとっても美味しいので、この2つがコラボして美味しくないわけがありません


オレオのほのかな塩っ気も最高です

一口サイズなので、食べだすとパクパク止まらない危険な美味しさだわ~



さくふわっ♡オレオボール【5個分】
【材 料】
・オレオ 3枚
・マシュマロ 5個
【作り方】
オレオを厚手のビニール袋に入れすりこ木等で叩いて細かく砕く
マシュマロを耐熱皿にのせレンジ600wで約20秒加熱して溶かす
オレオとマシュマロを合わせてゴムベラで混ぜる
手で手早く5つのボールに丸めるクッキングシートの上にのせる
見た目トリュフっぽいので、バレンタインスイーツにもお勧めですよ


レンジで簡単にできるので、良かったら作ってみてくださいね~



今日の息子。

今朝は、いつも一緒に投稿している親友のJ君が入試です。
息子、なんとなく一人登校が寂しそう~

今までは保育園、小中学校と同じ仲間たちと過ごしてきましたが高校はみんなバラバラ。
もうすぐ別れと出会いの季節が来るのかと思うと、なにかと感慨深いわ~


今日は快晴ですよ

残り少ない中学生活だからエンジョイしておいで~
ヾ(=^▽^=)ノ
一日一日を大切にね


では、本日も素敵な一日になりますよう♪
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
コメント
コメント一覧 (2)
オレオボール美味しそうですね
造ってみたいです
最近は、レンジが、ご機嫌よくてまだまだ動いてくれてます
機嫌のよいうちに造ってみよっと
これは冷やしたりしなくて良いのですか?
自然に固まるのかな?
usagimama117
が
しました
みゅうさまださんこんばんは(#^^#)
レンジ調子が良くて良かった~
こればっかりは、壊れると不便ですからね!笑
オレオボールは室温に置いとくと自然と固まります。
出来立てがいちばんもっちりしてますが、時間が経ってもねっちりして美味しいです♡
マシュマロを増量してもっと柔らかくしてもいいかな~と思いました^^
良かったらお試し下さいね♪
usagimama117
が
しました