オレオ好き一押し!
溢れるオレオのもっちりマフィンを焼きましたー


DSC_0723
小振りなマフィンに大きく割ったオレオがゴロゴロ


オレオ保有率約40%のオレオを食べるマフィンです!笑









b49126ef-s
マフィンに入れたのはダイソーで買ったミニマシュマロ。
画像向かって右のミニミニマシュマロですよ~







IMG_20200902_074013
このマシュマロは粒がポン菓子くらい小さいんです←昭和なたとえやな~


お菓子作りにはとても使いやすいサイズでおすすめ♪


このマシュマロを生地に混ぜて~





IMG_20200902_075016

所狭しとオレオを刺しまくります
ここは盛れるだけ盛っちゃってください


オーブンで27分焼くと完成







DSC_0723
もっちり食感のオレオマフィンができたー!


マシュマロが溶けて生地になじむので、フォークを入れると生地が糸を引きます



ホワイトマシュマロを使うとミルキー感もUPするような気がして美味しいわ~








DSC_0732
もっちり♡


モッチリ食感のオレオマフィン【10個分】

【材 料】
・無塩バター 100g
・砂糖 100g
・塩 一つまみ
・卵 1個
・薄力粉 150g
・ベーキングパウダー 小匙1
・ミニマシュマロ 1/2袋
・オレオ 10枚

【調理時間】
約40分

【下準備】
・バターと卵は室温に戻す
・薄力粉とベーキングパウダーは合わせて振るう


【作り方】
ボウルにバターを入れ泡立て器で柔らかく練り砂糖と塩を加えふんわりするまで混ぜる

溶き卵を少しずつ加えさらにまぜる

薄力粉とベーキングパウダーを振るったものとマシュマロを加えゴムベラでさっくりまぜる

生地をスプーンで型に等分に入れ上にオレオを荒く割ったものをのせる
170度のオーブンで25~30分焼く

※型が無い時は100円ショップの使い捨てマフィン型がお勧めです



マシュマロ効果でもっちりむっちりめっちゃ美味しい
ざくざくオレオとの食感の違いも楽しめますよ~



ワンボウルで簡単に出来るのでよかったらお試しくださいね








今日の息子。
IMG_20200902_064237

台風9号が九州に近づいてきてますね~
今日は中学校も給食を食べたら下校。
自宅待機となるそうです!
9号の後は10号も控えてるし怖いですね~
何事も被害が出ませんように。
今日は帰宅したら雨戸を閉めて洗濯竿をとりこまなくっちゃ
台風の進路にお住まいの方はお互い気を付けましょ~


では、本日も素敵な水曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪