みなさんこんばんは。

DSC_0739
うさぎ食堂本日のお弁当
8月1日(土)豚バラのアスパラ巻き弁当

今週から息子の通ってる塾で夏期講座が始まりました~


学校帰りに2時間、土曜は朝から夜まで。
週5~6のペースで通ってます。
塾の夏期講習費って本当にお高いんですよ~

一カ月のお値段約8万越え
まじかー


これでは私の楽しみにしていたナスボーが羽を付けてお空に飛んでいくではありませんか



息子の友達の中には塾など行ってないのに勉強が出来る子もいたりして、行かない子と比べると教育費違いすぎるやろ!
息子は出来が良い方ではないので、塾で鍛えてもらい努力でカバーしてもらうよりありません
これが卒業するまで後1回。
冬にもあります。
私も息子の教育費捻出のため当面会社を辞めるわけにはいかなさそうですね~←家族から定年まで頑張れと言われている・・・






それでは本日のお弁当です。
DSC_0745
今日は息子の塾弁を作りました~
メインはアスパラの豚バラ巻きです!
柚子胡椒を加えてピリ辛味にしました~




曲げわっぱが恥ずかしいというのでシーガルのステンレス2段に詰めています。


ちょっとレトロで可愛いですよね~






オーバル型はデザート容器まで付いてて、詰めやすくお得感満載です
容量が大きいので男性用にお勧めです!






DSC_0749
ゴーヤと人参、卵のおかずも詰めましたー






DSC_0752

豚バラのアスパラ巻き
卵焼き
人参とブナピーのたらこ炒め
ゴーヤチャンプル
ご飯、キュウリの佃煮、梅干し、ごま塩


息子はこんな量でお腹いっぱいになったのだろうか・・・?


わっぱが恥ずかしいとか言ってかっこつけるのも三日坊主で終わりそう



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪