みなさんちくわの袋はどうやって開けてますか~?

縦、横、斜め?いろいろあるとは思いますが、私にはお気に入りの開け方があるんですよ

BlogPaint

通常は、こんな風に上部を横方向に切ってしまうのが多いと思いますがこれは我が家的にはNGです!笑








BlogPaint

お勧めの方法は、ちくわの袋は端を縦に切り落とします







IMG_20200523_114910
すると、必要な本数を取った後は恥からくるくる巻いてクリップで止めるだけ♪






IMG_20200523_114922
見た目もスッキリ~






IMG_20200523_115056
袋は、2~3回巻き上げられるので、上部を開けるより横から開けた方が密閉率が高く保存できます!



これは麺類(パスタ、そうめん)の袋にもおすすめの方法です
麺類は、袋の幅が狭いのでクリップじゃなくて輪ゴムを上中下3か所ほど巻いて留めるとしっかり保存できますよ



やった事が無い方はぜひ試してみてくださいね~







さて、今回はおすすめのちくわ料理2品を作りましたー

IMG_20200523_115624
使うのはこちら。






IMG_20200523_120227
ちくわを炒めて~







IMG_20200523_120309
小松菜の茎と唐辛子を入れます






IMG_20200523_120505
葉と調味料を入れます






IMG_20200523_120810
仕上げにゴマを加えてざっと炒めたら完成






DSC_0894
ちくわと小松菜の甘辛ゴマ炒めが出来たー!


甘辛ダレがからんだしっかり味はご飯のお供にもぴったり♪
香ばしいゴマ醤油が食べだしたら止まらない美味しさです

ちくわと小松菜の甘辛ゴマ炒め【2人分】
【材 料】
・ちくわ 2本
・小松菜 2束
・ゴマ油 小匙1
◆みりん 小匙11/2
◆砂糖 小匙11/2
◆醤油 大匙1
・いり胡麻 小匙2
・赤唐辛子 適量
【調理時間】
約10分
【作り方】
ちくわはななめ薄切りにする、小松菜は根元を切り落とし食べやすい長さにカットし葉と茎を分ける

フライパンにごま油を熱しちくわを炒める

ちくわに焼き色が付いたら小松菜の茎と赤唐辛子を加え1分程炒め、葉と◆を入れて水分を飛ばすように炒める

葉がしんなりしたらゴマを加えざっと混ぜ皿に盛る









IMG_20200523_121702
もう一品は、ちくわを縦にカットして~






IMG_20200523_122144
ちくわの溝にマヨネーズを絞りチーズを乗せます








IMG_20200523_123057
天板にのせてトースタで焼きます





DSC_0901
ちくわのマヨチーズ焼きができたー!


とろけるマヨチーが最高~
ぜひ出来立て熱々をお召し上がりください!
おつまみにもお勧めの一品です

ちくわのマヨチーズ焼き【4個】
【材 料】
・ちくわ 2本
・マヨネーズ 適量
・ピザ用チーズ 適量
・ブラックペッパーなど お好みで
【調理時間】
約5分
【作り方】
ちくわを縦にカットして溝にマヨネーズを絞りピザ用チーズをのせる

トースターで約2分、焼き色が付くまで焼く

お好みでブラックペッパーやパセリ、一味を振って頂く






どちらも簡単にできますので、良かったら作ってみてくださいね



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪