厚揚げ1個で家族3人分の夕食を作りたい~!


DSC_0353


我が家は食費を予算内に収める為、高い食材と安い食材を交互にメインに取り入れてます


昨日はその安い日!笑


厚揚げメインの夕食を作るぞ~









IMG_20191108_203505

材料はこちら。
厚揚げ、白ネギ、卵です。








IMG_20191108_205506

フライパンでこんがり焼いた厚揚げを煮汁でさっと煮込みました~♪












DSC_0363
厚揚げと白ネギのたまごとじ丼が出来たー!


厚揚げは片栗粉を振ってごま油で焼いてるので、カリッとした食感で味はこっくり~
タレが良く絡んで美味しい
甘い白ネギとトロトロ~のたまごも加えたボリューム丼です♪
時短で節約できる丼って最高~

厚揚げと白ネギの卵とじ丼【3人分】
【材 料】
・厚揚げ 1個
・白ネギ 1/2本
・卵 3個
・ゴマ油 大匙2
・片栗粉 適量
〇酒 大匙1
〇砂糖 大匙1
〇みりん 大匙2
〇醤油 大匙2
〇ほんだし 小匙1
〇水 100cc
・三つ葉 お好みで
・ご飯 茶碗3杯
【作り方】
厚揚げは食べやすい大きさにカットして片栗粉をまぶす。白ネギは斜め切りにする

フライパンにごま油を熱し厚揚げとネギを入れる。厚揚げの両面を色よく焼く

〇を加え軽く煮立てる。溶き卵を加え好みの硬さに固まったら火を止める

ご飯の上に厚揚げをのせ上に三つ葉を置く












他に食べたのは~
DSC_0368
かぶの柚子風味酢漬け

かぶが美味しい季節ですね~
即席の甘酢漬けにして柚子を散らしました。
かぶってジューシーで甘酸っぱくて最高~









DSC_0367
具沢山の豚汁も食べたー!


豚汁大好きー
いつも大鍋にたっぷり2日分作ります。
翌日の方がとろみがついて美味しいんですよね~
冬は豚汁に限るわっ







DSC_0362
厚揚げは副菜のイメージが強いけど、たまにはメインに使ってみるとヘルシーで節約もできてお勧めですよ



「厚揚げ丼」美味しく頂きました~







さて、私は今から息子を塾に送ってきますよ。
片道20分のドライブ。
期末テスト前なので、これが今週は丸々1週間続くなんて堪りませんわ~


お母さんタクシードライバー絶賛営業中です







では、行ってきま~す
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪