インスタントコーヒーを使って大人のほろ苦ケーキを作りました~!

DSC_0555

コーヒー味のスイーツってたまに食べたくなりますよね~


ちょっぴりビターで香ばしいコーヒーケーキは我が家でも人気のパウンドケーキのひとつです♪


なんといってもインスタントコーヒーで出来ちゃうのがお手軽~


ワンボールで順に混ぜていくシンプルなレシピです








それではさっそくいってみよ~♪
IMG_20190826_230135
材料。







IMG_20190826_230407
バターと砂糖を混ぜて~






IMG_20190826_230721
卵を入れます







IMG_20190826_231331
粉類の半量を加えて~






IMG_20190826_231509
コーヒーを入れますよ






IMG_20190826_231651
残りの粉類とチョコチップを加え混ぜます






IMG_20190826_232039
170度のオーブンで焼きます






DSC_0565
コーヒーチョコケーキができたー!


ほろ苦のコーヒー生地にたっぷりのチョコチップが最高~


コーヒーとチョコって間違いない組み合わせですよね







DSC_0580


濃厚~♡コーヒーチョコケーキ【18cm×7cm×6.5cmのパウンド型】

【材 料】
・無塩バター 100g
・砂糖 100g
・塩 ひとつまみ
・卵 2個
・薄力粉 120g
・ベーキングパウダー 小匙1/2
・インスタントコーヒー(ブレンディーがおすすめ) 大匙1
・湯 小匙1と1/2
・チョコチップ 60g
【下準備】
型は薄くバターを塗り強力粉をはたき冷蔵庫で冷やしておく
【作り方】
室温に戻したバターと砂糖、塩をボウルに入れ泡立て器でふんわりなるまでよく混ぜる

卵黄、卵白、卵黄、卵白の順に加えその都度よく混ぜる

薄力粉とベーキングパウダーの半量を合わせて振るい入れゴムベラでさっくり混ぜる

湯で溶いたコーヒーも加えさらに混ぜ、残りの粉類とチョコチップを加え混ぜる

生地を型に入れ170度に予熱したオーブンで50分~55分焼く



食べる時レンジで少し加熱するとチョコがとろけて美味しいですよ~




宜しかったらお試しくださいね~♪









今日の息子。
IMG_20190827_064951
今週は、ずっと雨予報です。


荷物も重いのにカサまでささなといけないので大変です







IMG_20190827_065001
今日は課題テストのあと、職場体験の事前訪問に行くみたいですよ。


息子が選んだ職場は「スイミングスクール」!


しかも、小学生時代6年間通った慣れ親しんだ場所です


それで体験になるのか~?
全員知ってる人ばっかりじゃね??



緊張どころか同窓会になりかねないわ~



では、本日も素敵な火曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪