昨日はクリームシチューのお夕食でした~
さて、ここで質問です

みなさんクリームシチューの献立には何を合わせますか?
これが毎回悩むんですよね~笑
それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♪





材料費 3人分

※米、調味料は含みません。
シチューは合いびき肉で作りました~

ひき肉のクリームシチュー
普段は鶏肉で作るシチューですが、今回は合いびき肉で作りました♪
材料も小さめにカットして煮込み時間を短縮。
時短シチューが出来ました~



ひき肉だと、どこを食べてもお肉がまんべんなく味わえるので、息子にも好評です


オムライスとグリーンサラダ
オムライスは炊飯器で作りました!

画像悪いですが・・・

チキンライスを炊飯器にお任せだと卵で包むだけでいいので超楽ちんだわ~

炊飯器で作る簡単♪チキンライス【4人分】
【材料】
・米 2合
・玉ねぎ 1/2個
・人参 1/4本
・シメジ 1/4株
・冷凍コーン 大匙1
・鶏モモ肉 100g
◆ケチャップ 大匙4
◆顆粒コンソメ 小匙4
◆塩 小匙1/2
◆胡椒 適量
・バター10g
・塩コショウ 少々
【作り方】
玉ねぎ、人参、シメジはみじん切りにする。鶏肉は皮を取り除いて小さな角切りにする。米は洗っておく
フライパンにバターを熱し米を入れ半透明になるまで炒める。◆を加えさらに炒め、調味料がなじんだら炊飯器に入れる。2合のメモリまで水を加える。
フライパンをざっと洗って油を引き野菜を軽く炒める。塩コショウを振り炊飯器に入れる
普通モードで炊いたら完成
炊飯器で炊き込むことで、調味料がまんべんなくいきわたり味にムラがなく美味しく仕上がります


この組み合わせは子供ウケも抜群ですよ~♡笑
息子ががっついてました

本日も美味しくいただきました~♪
○●○●○●○●○
さて、昨日はKパパと二人で「酒蔵開き」に行ってきました~

私の住む町は酒蔵があちこちに点在する、まさに酒蔵の町なのです!←この呼び名は疑問かも

というわけで、家の近所にあるこちらの酒蔵にやってきました~
行ったのが昼過ぎだったので、お客様がわんさか居ます


工場の中に特設販売所が設けられ、試飲しながら購入することが出来ます

こんなに種類があると悩みますよね~


Kパパは大吟醸を試飲してました~
ここでしかこんな高級品飲めんけんね!笑

舌先で転がすようにして香りを鼻に抜けるようにして飲むと美味しいそうですよ

私はちょろっと舐めただけでしたけどね

会場には出店も出てたので美味しい物をイロイロ食べてきました~

酒粕に漬けたチキンのフライや蔵出し新酒


白玉ぜんざいは私が買いました~笑

そして毎回買うのがこちらの酒蔵開き限定スイーツ

1個160円もする大福だけど美味しいんですよ~




中にはラズベリーとクリームチーズ風味の生クリームが



お餅もふわふわだし、ひんやり冷たくってめちゃ美味しいんです

お酒を買うより出店で食べまくるのが楽しみな酒蔵開きでした♬笑
では、本日も素敵な月曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
コメント