れんこんが特売だったので息子好物のはさみ揚げを作りました~!
近頃はれんこんが高くて買ってなかったけど、昨日はまさかの2本入り100円

これを買わずして何を買うっ??笑
早速、れんこんのはさみ揚げを作りましたよ

それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♪






材料費 3人分

※米、調味料は含みません。
メインはこちらです~

れんこんのはさみ揚げ
豚ひき肉とネギ、鶏ガラスープの素、塩コショウ、酒、生姜(チューブ)、片栗粉をこねて作った肉だねをレンコンで挟んで揚げました~
からし醤油で頂きます

れんこんはいつも厚み5ミリくらいにカットするけど、試しに厚切りしたら微妙でした

れんこんは薄い方がいいみたい


もやしのとん平焼き
茄子を買おうとしたら高かったのでもやしに急遽変更。←全然違うだろっ

もやしはベーコンと一緒に炒め卵に包みました~
お好みソースとマヨで頂きます♪
節約は買い物も臨機応変に対応しないといけません!←臨機応変すぎてもはや別物だし


ほうれん草と玉ねぎのお味噌汁も食べた~

息子かられんこんが厚すぎて食べにくいと言われ、この後全て1/4サイズにカットしましたよ

次回からは普通の厚みでいいらしい・・・汗
すまん〜許してね

本日も美味しくいただきました~♪
○●○●○●○●○
さて、息子ですが昨日寝る前に
「お母、オレ風邪ひいたかもしれん」
ボソッと言ってきました
熱を測ると37.1度

微熱がある-
とりあえず、すぐ寝かせて様子を見る事に・・・

そして朝。
熱を測ると36.8度

あ、怪しい~
まさか風邪ひいてじゃないでしょうね?

とりあえず、部活の朝練や体育は休ませることとして学校へ送り出しましたよ。

インフルエンザも流行ってるみたいだし、何事もないといいね〜

気合いで風邪を吹き飛ばせ~



では、本日も素敵な水曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
コメント