息子、今日から期末テストです-!
今日明日の2日間で全7教科のテストがあります。
この1週間、塾の特訓と自学を頑張ってきました~
テスト前日は、息子の好物を作って陰ながら応援しますよ

エイ・エイ・オーで頑張れ-っ

それでは昨日の夕ご飯行ってみよ~♪






材料費 3人分

※米、調味料は含みません。
白菜が美味しい季節になりましたね~


息子、豚と白菜のミルフィーユ鍋が大好きです

でも、綺麗なミルフィーユを作るには白菜が1玉必要ですよね~

昨日は白菜1/2カットを買ってたので、豚と白菜を順に重ねて5cm幅に切りフライパンに並べて蒸煮しました~
白菜が残ったら隙間に入れ込んで一緒に蒸します

豚バラと白菜の重煮が出来た-!
味はミルフィーユ鍋と変わりません!
水1000ml、ほんだし大匙1と1/2、醤油 大匙1、みりん小匙1、塩 一つまみを加え30分蒸し煮しました~
丸ごと白菜を買ってもどうしてもあまりがち

この方法なら白菜1玉買わなくても美味しいお鍋が作れますよ♪
他に食べたのは~

さつま芋の甘煮
今年初の鳴門金時を買いました。
なる金は甘くて美味しい


煮崩れしないレシピを公開中です


ほうれん草のお浸し
さっぱり箸休めにピッタリ

ほうれん草もここ最近、やっと値が落ち着きましたね

息子、〆は卵雑炊にして食べてました-
これでテストは頑張れるかな?



本日も美味しくいただきました~♪
○●○●○●○●○
今日の息子。

朝は生徒会の選挙応援にいつもより早めに出かけます。
お友達のヨッシー君が立候補したので、応援責任者になったそうです

責任者ってなにするの?


お~い!
声をかけると、ちらっと後ろを振り向いてくれました

今夜は「トンカツ」を作ってあげるからテスト頑張って来てね

頑張りが必要な時はやっぱりカツを食べなきゃね笑
では、本日も素敵な水曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
コメント