みなさんこんばんは。


10月10日(水)ホットサンド弁当
昨日、会社前スーパーで半額ゲットした10枚切りの食パン。
本日1回目の記事で、ガーリックトーストにした記事を書きましたが、
残りのパンはお弁当にしました~

本当はサンドウィッチを作りたかったけど、最近レタスもトマトもめっちゃ高い

そこで具材を挟んで焼くホットサンドにしましたよ♪

じゃん

見た目同じに見えますが・・・笑
ハム+チーズ2個と卵サラダ1個が一人前です。
ホットサンドメーカーでカリッと焼き上げました~


こちらはサイドメニュー
フライドポテトとリンゴ、唐揚げ、枝豆です。
よく見るとリンゴ以外冷食だったわ


バナナスムージーも付けました~
スムージー大好きです









ふたを閉めるとこんな感じ

デリ風でめちゃ可愛い~~



さて・・・
これは実は息子用のお弁当なんですよ

凄いのはこれからだー
男子2人を詰めた後に作った母弁はこちらです↓

きたぁああーーー!!!



はははっ

現実はこんなものです笑笑
ぜんぶラップで包んでるので、洗い物がないのが自慢です!←くだらなすぎる自慢

シュールなデスク上の光景にむしろ感動すら覚えるわ~



お目汚し失礼いたしました♪

ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
コメント
コメント一覧 (4)
usagimama117
が
しました
毎回ステキなお弁当で感動&お勉強になります!
私は中学生からずーーっとお弁当作り。今は夫のお弁当を作っています
がなかなか彩りよく美味しそうなお弁当が出来ず・・自分にセンスがな
いのだと諦めています。。。夫のお弁当大きいのでとにかく埋める。が
優先になっているからかな???
家族のお弁当優先で自分のお弁当は・・・そんな裏側も見せて下さって
親近感が湧きました☆
これからもブログ楽しみにしています♪
usagimama117
が
しました
コメントありがとうございます(#^^#)
リンゴなんだか不思議ですよね~
そういえば、私もこれを初めて見た時凄いと思った記憶があります笑
せっかくなので、明日のブログに作り方載せちゃいます♡
ぜひご覧になってくださいませ( *´艸`)
usagimama117
が
しました
コメントありがとうございます(^^♪
中学生からお弁当作りされてるのですね~
凄い!
私は結婚してから作り始めましたが、昔の画像を見返すとぞっとするくらい酷い物ですよ笑
でも、それも自分の歴史なのでブログも消さずにそのままにしてます笑
ご主人のお弁当箱大きいんですね。
たしかにそれだと可愛く見せるの難しいし、埋めるのだけでも大変ですよね。
600mlくらいだったら詰めやすいのにね~
私はブログに載せることで弁当作りのモチベーションを上げてますよ♪
作って写真に撮って見返して、次の日悪いとこを直して~
これを繰り返してたので、少しは美味しそうなお弁当に見えてると嬉しいです!
上手な方沢山いらっしゃいますものね~
ほんと鍛われますよね!
お互い、美味しく楽しいお弁当作り目指してがんばりましょうね♪
usagimama117
が
しました