おはようございます!
今日はおばあちゃんの家にお泊りの為
さき日付けで簡単おやつレシピUPしました♪
ゆうタンシェフ(6歳)にお願いして早速Let’sクッキング(^O^)/
*うさぎ食堂本日のおやつ*(番外編)
本日はチョコチップクッキーに挑戦です!

レシピは我が家で絶大な人気を誇る、辻野真紀子先生の本を
参照しました❤
こちらが材料です!
*チョコレートチップクッキーのレシピ*
バター 60g
ショートニング 60g
砂糖 100g
玉子 1個
★(薄力粉165g、ココアパウダー15g、ベーキングソーダ小匙1/2
塩少々)
チョコチップ100g
まずは下準備からスタート!
★の粉類を合わせて振るいます。
我が家では新聞紙を愛用❤(ゴメンネ~(;^_^A)
室温に戻したバターとショートニングを柔らかく練ろう♪
玉子を混ぜ混ぜ~♪
バターに溶き卵を3回に分けて加えていきます。
卵がまざったとこで、粉類を投入!
さっくり混ぜていきます(^O^)/
少し粉っぽい位でチョコチップをいれます!
はいっ!コレ↑何に使うかな~??
答えは、生地をオーブンシートに落とす時に使います。
焼くと生地が広がるので、間隔を置いて落としていくよ!
パティシエは生の生地の味も厳しくチェック(するらしい・・・)
まぁ、この場合単なるつまみ食いです(;^_^A
じゃ~ん!できたできたヘ(゚∀゚*)ノ
今から180度のオーブンで20分焼いていきます♪
クッキーを焼いてる間に、うさぎママ特製の
「うまかっちゃん焦がしネギ風味」でランチしよう( ´艸`)
ちゅるちゅるちゅる・・・あ~美味しいな(*^▽^*)
20分後。チョコチップクッキーの完成です!
ゆうタンシェフがんばりました(^-^)/
次回は何作ろうかな~?
ここまで読んでいただきありがとうございました(*^.^*)
コメント
コメント一覧 (14)
キッチンも素敵だわ~
ゆうたんも立派なパティシエって感じで、
上手くお手伝い出来るんですね~
流石です♡
チョコチップクッキーもとっても美味しそうだけど…
その焦がしネギラーメンに釘付けの私☆
この歳で料理ってすごいわ。
料理できない、やったことない人より、やったことある人のほうがいいよね。
サラっと写ってるけど、焦がしネギ風味ラーメン(?)がすっごいうまそうなんですけど・・・。
上手に焼けたみたいですね?
後ろのクリスマスツリー早くね?(笑)
すご~い!(^^)!
チョコチップクッキー美味しそうです(*^。^*)
多分ほとんどゆうたんくんが食べちゃうんだろうな(笑)
さすがお料理上手のママがいると
こんなにもできちゃうんですね^^
お料理上手になりそうですね☆
お料理のできる男子は、
将来もてますね(*^▽^*)
これは将来が楽しみですな( ´艸`)
こんばんわ!
みかさんに素敵と言って頂けて光栄です♪
私はフレンチカントリー派なんです。
でも、キッチンごちゃってませんでしたか?
焦がしネギラーメン・・・・
「うまかっちゃん」って知ってます?
九州だけなのかな?
豚骨ラーメンなんですが、こちらではメジャーです!
人が食べてるラーメンって美味しそうですよね❤
家はツリーは10月から出すのが鉄則です!
そして1月末まで飾ってます(笑)
本当ですよ!
ラーメン・・・
我が家の土曜はこれで決まり!
みんな喜んで食べるし楽ちんだもんね♪
いつも5袋入り常備です(;^_^A
今回は24枚位できたので結構もつでしょう・・・
最近は電動ミキサーも自分で持てるし
まったく立派になったものです。
そのうち、自分で作れるようになるんでしょうね~
私的には寂しいような気分です(*^.^*)
こんにちは!コメありがとうございます★
ゆうタンもててくれるかしら??
よし、今から花婿修行でいろいろ仕込もう
(^0^)
お手伝いは今の年頃は大好きみたいですね~
今度はなにを教えようかな❤
こんにちは!こめありがとうございます❤
褒めて頂けてうれしいです♪
これが、作る際中かなりのつまみ食いを
しまくりチョコだらけになってましたσ(^_^;)
まぁ、それがクッキングの楽しみかな??
カリカリ美味しいクッキーが沢山できましたよ!
男の子でもやっぱり小さい時からお料理は一緒にやらせておくといいですね~♪
うまかっちゃんのラーメン、大阪にもあります!私も大好きでよく買いますよ~o(^-^)o
こんにちは!コメありがとうございます❤
大阪にもうまかっちゃんは進出してるんだ~。
東京の知り合いは知らなくって、福岡に来た時
「これ美味しいな」って沢山買いだめしてましたけど・・・
やっぱ豚骨味っていうのが濃厚すぎるのかな?
チョコチップクッキーむっちゃうまそうじゃないですか!
あ!うまかっちゃん知ってますよ!
でも、関西人にわ、味が薄い!と友達いっております笑
こんにちは!遊びに来ていただきありがとうございます❤
うまかっちゃんが薄味とは、関西の方はかなり濃い味付けなんですね!
お菓子も料理もボチボチUPしてますので
宜しくお願いします❤