2月はバレンタイン!

最近いろんなとこでチョコを見かけますね~❤

チョコ好き我が家にとっては、楽しみなイベントの一つです。


この時ばかりは「百貨店で一人、一つ好きなチョコを買ってよい」という

うさぎママのお許しが出るんですよ(笑)

前はゴディバなど外国製をよく買ってたけど

最近は、カカオロマンスか土屋公二さんのチョコがお気に入り♪


今回は、そんな土屋さんのケーキレシピを参考に

お家で作りやすくアレンジしましたo(^▽^)o


それでは、うさぎ食堂かいてんで~す♪



*うさぎ食堂本日のおやつ*

★うさぎ食堂へようこそ★
今回のおやつは「チョコバナナパウンドケーキ」です!





★うさぎ食堂へようこそ★ 今回の材料はこちら↑材料代374円です。

板チョコ1枚69円、バター50g75円、小麦粉90円、玉子3個60円、バナナ2本40円・・・


*材料【18×7.5cm×7のパウンド型1個】

・板チョコ(ブラック)1枚

・バター50g

・砂糖100g

A)小麦粉75g

A)ココアパウダー20g

A)ベーキングパウダー小匙1

・卵黄3個

・バナナ2本

・バナナチップ適量








★うさぎ食堂へようこそ★ まずは、下準備からスタート!

・ケーキ型はバターを塗って粉を振っておく

・玉子は卵黄のみ溶いておく

・粉類A(小麦粉、ココア、BP)は合わせて振るう

・チョコは細かく刻んで、湯煎にかけ溶かしておく

・バターは常温に戻す


こんな感じでスタンバイしておくと手早くできますよ♪







★うさぎ食堂へようこそ★
まずは、柔らかくしたバターに

グラニュー糖を練り込みます。

バターが白っぽくなるまでよく混ぜよう♪





★うさぎ食堂へようこそ★
次に、卵黄を3回くらいに分けて入れる。

その都度、よ~く混ぜてね(^∇^)

このあと、湯煎にかけたチョコ半量を加えて混ぜ合わせます





★うさぎ食堂へようこそ★
振るった粉類を一気に入れよう♪

ここからはゴムべらに持ち替えて

切るようなイメージで混ぜる。

練るとケーキがモサモサになるから注意してね(^-^)/







★うさぎ食堂へようこそ★
粗く潰したバナナを入れて、更に混ぜ合わせます





★うさぎ食堂へようこそ★
型に入れたら180度で45分焼いていこう('-^*)/


今回は、朝食用に生地を1.5倍量で作りマフィンも

焼きました。これは20分で取りだします。





★うさぎ食堂へようこそ★
ケーキが焼き上がったら、クーラーの上で冷まして

残りのチョコ半量をケーキの上面に塗ります。

大きめに砕いたバナナチップを乗せてね(^-^)/

チョコの表面が乾燥したら・・・





★うさぎ食堂へようこそ★
チョコバナナパウンドケーキの完成!

見た目もゴージャスで素敵でしょ?

チョコ好きにはたまりません❤







★うさぎ食堂へようこそ★
早速、コーヒーと一緒に頂きました♪

中にもバナナを練り込んでるので、生地もずっしりしてます。

上に掛けたチョコレートとバナナチップがパリパリで美味しい~

ダブルチョコっていうのが贅沢ですね( ´艸`)








★うさぎ食堂へようこそ★
こちらが、一緒に焼いたチョコバナナマフィン♪

上に、輪切りにしたバナナをのせるとかわいい~❤

家族全員大満足でいっただきま~す♪




そして、こちら↓は今朝の朝食風景・・・

★うさぎ食堂へようこそ★
ヨーグルトをかき込んでます(;^_^A

風邪もすっかり良くなってよかったわ~




今日は、今からショッピングモールにお買い物に行きます(・∀・)

100円ショップでかわいい雑貨を仕入れるのが楽しみ♪

ゆうタンはベイブレードスタジアム買うんだって張り切ってます!

それでは、良い休日すごしましょうね~(^O^)/