大好きなクッキー❤
お気に入りレシピは1冊のファイルにまとめて保存してある。
昨日は、その中でも特にお気に入りの
クッキーを焼きました(*^.^*)
オレンジの爽やかな香りと
コーンスターチの口どけのよさがたまりません( ´艸`)
それでは、うさぎ食堂開店で~す♪
*うさぎ食堂本日のおやつ*
本日のおやつは「オレンジクッキー」❤
星型の口がねで絞り出して見た目もかわいい
爽やかホロ~リ食感のおやつ。
レシピは秘密にしたいくらいおいしいんですよ~( ´艸`)
本日使うのはこちら↑材料代291円です。
*オレンジクッキー(18枚分)*
・バター100g
・砂糖 30g
・卵黄 1個
・牛乳 大匙1 1/3
・薄力粉100g
・コーンスターチ20g
・塩 少々
・オレンジピール50g
それでは、クッキーを作っていきま~す!
バターを柔らかく練り砂糖を加え混ぜ合わせる
卵黄、牛乳の順に加え、そのつどよく混ぜよう♪
小麦粉、コーンスターチ、塩を振るいながら加え
オレンジピールも加える。
ゴムべらでサックリ切るように混ぜ合わせて行こう♪
出来た生地は、絞り出し袋にいれ、オーブンシートの上に
ドーナツ状に絞り出す。
170度で10分焼くと・・・
本日のおやつ「オレンジクッキー」の完成です!
このクッキー、ホロホロしてて本当においしいの~( ´艸`)
コーンスターチを多く含むとこんな食感になるんだって。
オレンジピールの香りもよくって柑橘好きにはたまらないわ~❤
本日も美味しく頂きました~♪
そうそう、昨日はお休みだったのでこれ↓も焼いちゃいましたo(^▽^)o Zoopfという千葉県にある超有名パン屋さんのレシピ!
行ったことはもちろんないけど
憧れのパン屋さんの一つなんです(*v.v)。
ここのバターロールの配合は最高なんですよ♪
それともうひとつ、レモンシフォンケーキも焼いて終了。
計4時間くらいかな~
お疲れ様です(^^ゞ
今日の朝、Kパパのお弁当を詰めようとしたら
本格的におかずが無かったーΣ(゚д゚;)
「どうしよ~(泣)」っていろいろ物色すると
食品庫にお土産の「地鶏レトルトパック」を発見!
助かった~( ̄▽ ̄)=3
早速、レンチンしてお弁当に詰めてると
Kパパがチラ見して
「お~今日地鶏やん。豪華~♪」って喜んでた。
すると・・・・(((゜д゜;)))
遠くから「地鶏」って言う会話が聞こえたゆうタン。
スタスタやってきて
「な~ん、お母さん達自分ばっかり地鶏食べて!
いいな~オレひとつも食べてない~」
物欲しそうな視線をKパパのお弁当に降り注ぐ(;^_^A
「ゆうタン、ちゃんと半分とってるから夕ご飯に食べていいよ。」
って言うと納得してくれたけど・・・
地鶏が大好きな6歳児。
またまたKさんに「おっちゃんくさい~」って言われちゃうぞ~(^▽^;)
とっても楽しい、朝の出来事なのでした♪
そして、こちら↓は今日の朝の風景・・・
ご機嫌に登校できて良かったね!
お休み明けで事務処理がバタバタの午前中。
午後からはゆっくりしたいな~
それでは、今日も一日お仕事頑張りましょう(^O^)/
コメント
コメント一覧 (28)
なんか、卵の黄身がかなり濃い色して
いい感じ!
卵がけごはんにしてみたーい!
地鶏ですっとんで来る小学一年生は、おそらくゆうたんだけでしょう(;´∀`)
毎朝のうさぎママさんのテーブルの周りの風景、本当に楽しいわ(*^^*)
そして…
キタ━(゚∀゚)━!
オレンジパラダイス!!(*^^*)
私もオレンジ大好きで、オレンジピール買ってもお菓子作るまえに、みんなでピールだけ食べちゃうの^_^;
コーンスターチを入れると、ほろっとするのね^_^
レシピ公開ありがとうでした!( ´∀`)
コーンスターチいれるんだね。
それとこの前きゅうりとパインのレシピありがとう。お礼いうの忘れちゃってて。
材料買ったら作ってみます。
地鶏の美味しさわかる1年生( ´艸`)
いつか里菜おばちゃんと一緒にお酒飲みに行ってください*☆*:;;;:*☆*:;;;:
オレンジクッキー。
美味しそう~
これ売れる!!!
超綺麗♡
食べた~い。
そのパン屋さん、
ウチの近所です。
って言っても車で10分ぐらいかな。
すっっごい有名になる前に一回買いに行った事があるけど。
今は全然行かない。
いつ行っても混んでるんで(汗)
待つ。
並ぶ。
が出来ない私(笑)
二回にある喫茶店みたいな所で朝食を食べたよ( ´ ▽ ` )ノ
マジ幸せな気持ちになったよ!
その後下のパン屋でたくさんパンを買い込んでね♫
オレンジクッキー美味しそう♫
作ってみたいなo(^▽^)o
オレンジクッキー…牛乳の代わりに、オレンジジュース入れたら…もっとオレンジになるよねぇ♪゙A´∀`A
オレンジじゃなくて、レモンやミックスフルーツ入れても…美味しそう♪゙( ̄¬ ̄)
ヤバイ…お菓子作りがしたい!!!!!
あはは(^▽^;)
tosi@さんクッキーから玉子ご飯連想
するなんておもしろ~い♪
ゆうタン、実は大の卵ご飯すきなんですよ!
美味しいものねー( ´艸`)
そうでしょー!
お菓子はあまり興味示さないけど
肉系になるとがぜんすっとんできます(笑)
スーパーで肉コーナーの前で悩んでる保育園児でしたからね~(^▽^;)
オレンジ美味しいですよね!
TKママさんも好きなんだ~❤
おなじですね(^^)
Rinaちゃんとならゆうタン喜んで付いていくよ~
綺麗なお姉さん大好きだからね❤
コーンスターチ効果は抜群だよ!
ぜひ作ってみてね(^^)
大分違いますよね(^O^)
コーンスターチが入ってるだけで
超美味しくなりますよね(^-^)
息子さん、地鶏が好きなんて大人ですね(´∀`)笑
絶対作りた~いo(^▽^)o
オレンジピールてお菓子作りコーナーに売ってますかね☆
つくってみたぁい♪
ゆうタン前から思ってたんだけど、顔整ってるね~(*^^*)
今も可愛いけど、将来、ママ心配なんじゃなぁ~い(^q^)!?
オレンジが爽やかでおいしそう☆
パンも作って、シフォンケーキも作ったとは!フル回転してますね。
でも、働きすぎて倒れないかそれが心配です。
無理は禁物ですばい。
ゆうタン、完全回復したかな?
我が家の風邪引き子供達も9割良くなってますよ。
親がうつってきてるのか、旦那が風邪薬持って仕事に行ったよ。
何でもたくさん食べないからよねー(*´艸`)
秘密にしたくなるレシピ、
今度私も作ってみたいです(*^^*)
...ほんまに食べたくなったんで
今度作らせていただきます(^o^)♡
地鶏に反応するゆうタン君(笑)
お熱下がってよかったですね*
元気そうな笑顔、可愛いです(*´ω`*)
もってこいのレシピですね~。
おいしそう♪
でも、コーンスターチなんて家にないなぁー。
ご飯もデザートも手を抜かない!
お仕事しながら頑張ってるうさぎさんを見てると、私も頑張らなきゃなって思います☆クッキーめっちゃ美味そう♡♡
またまたオレンジのスイーツ♪
私の心が躍りますo(^-^)o
コーンスターチ入れるとホロサクで美味しそう!!
教えたくないレシピ、教えてもらえてラッキ~♪
メモしとこー!!
Kさん・・私のこと!?ぷwww
そんな、おっちゃんくさいゆうタンが、とてもとても可愛くて好きなんですぅ~!!
ゆうタン、美味しい地鶏を食べに鹿児島に連れて行ってあげちゃうよ~~~(≧▽≦)
う・うらやましすぎる~(゜ρ゜)
zopfさんのとこまで10分・・・
私、本気でそのパン屋さんのためだけに
いきたいくらいなんですよ~
でも、ネットでお取り寄せもできるので
買ってみようと思ってます♪
オレンジクッキーほんとうに
秘密なレシピなんですよ❤
でも、ブロ友さんにだけ公表しちゃう(^^)
お~
本日、2人目のzopf経験者!
2Fのレストランは奥さまがきりもりしてあるらしいですね~❤
私、zopfの本を熟読したんです(^^)
羨ましすぎる~
オレンジクッキーお勧めですよ!
お時間あったら試してみて下さいね♪
さすが恋心ちゃん❤
アイデア続出だね~
確かにオレンジジュースいれたら
もっとオレンジの生地になるよね(^^)
レモンピールだと爽やかさもっとUpするかも?
私もイロイロ試してみたいです♪
お菓子の話になるとつきないよね~❤
そうそう、コーンスターチって
生地がホロっとくずれるよね!
とろみ付けにもつかったりするし・・・
あっこちゃんもお菓子作るの?
まぁ❤
そんなにゆうタンを褒めて頂けるなんて
うれしいです~(^^)
小学校では数人の女子と仲良くしてるみたい♪
ママも楽しく見守ってますよ❤
オレンジクッキー本当にお勧めです!
作ってみてね~♪
あら~ご主人風邪とはきついですね(;^_^A
月末で忙しいでしょうが、お大事に・・・
絞り出しクッキーって作ってて楽しいです♪
次回は他の口金でも試してみたい~❤
こんにちは~
ぜひぜひ試してみて下さい。
オレンジピールは口金につまりやすいので
少し刻んだ方がいいみたいです。
あと、口金は1cmのを使いまいした。
絞り出さなくても、スプーンで落として
少し平らにならすといいですよ。
焼き上がりは柔らかいので、少しさめて
網の上においたほうがいいみたいです。
作られるんだったら参考にしてくださいね(^^)♪
コーンスターチ、スーパーに安くてうってますよ!
お菓子のほかにとろみ付けにもつかえたみたい。
お菓子の小麦粉を少し置き換えるとほろっとなるし、確かカスタードクリームには必需品だったよね(^^)❤
そんな風に言って頂けるなんて
お恥ずかしいです~(//・_・//)
お仕事は、多分他の企業よりゆるいと思う・・・
でも、昔からの貧乏性でお仕事大好きなの❤
料理も掃除もインテリアもすき❤
好きな事ありすぎて時間がたりません~
欲張りなんですよ(*^.^*)
地鶏発言の時、真っ先にきゅみっきーさんの事が頭をよぎりました~(笑)
ゆうタン、地鶏は実家の母から
いろんなところで食べさせられて、
かなりの通です。
やっぱ、おっさんですね~(^▽^;)
オレンジクッキーはオレンジピールかなり詰まるのでちょっと刻んであげたほうがいいみたいです。
口金は1cmの星型ですが、スプーンで落として
ならしてもOKみたいですよ♪
大抵のスーパーにありますよ!
小麦粉あたりかも??
100円位です。
ぜひぜひ作ってみてね❤
オレンジピールは少し刻んだ方がいいかも?
生地はスプーンで落として平らにならしても
OKですよ(^^)♪