昨日「さぁ~て今夜は何作ろうかな?」って
冷蔵庫を覗くとお肉が豚ひき肉100g、鶏胸1/2枚しかないΣ(゚д゚;)
「たったこれだけで私に何作れっていうねん?」(-_-メ
一人つっこみをしながら、悩みに悩んで作った夕ご飯(笑)
質素な献立ですが、見てやってくださいませ~(;^_^A
それでは、うさぎ食堂開店で~す♪
*うさぎ食堂本日の夕ご飯*
月曜日の献立は・・・
①茄子の四川風炒め
②切干大根の煮物
③ボリュームチキンサラダ
④トマトのコンポート
⑤掻き玉汁
本日の食材はこちら↑材料代462円です。
豚ひき肉100g89円、鶏胸1/2枚40円、茄子1本33円、ヤンコン4本50円、切干大根100円
トマトはネコラブーちゃんのプレゼント♪
それでは、茄子から調理スタート!
まずは茄子を炒めて、金ザルにあげておく。
続けて生姜、ニンニク、ネギを炒め香りを出し
挽き肉を加え炒める。
茄子を戻し入れ酒、砂糖、醤油、酢で味付けして、
仕上げに水溶き片栗粉でとろみを付けると・・・
一品目、ナスの四川風炒めの完成!
甘辛味にお酢の控えめなさっぱり感が
暑い季節にピッタリ♪
麻婆茄子よりあっさりして食べやすい( ´艸`)
ゆうタンが居るので豆板醤は入れなかったけど
大人だけなら辛~くして頂きたい❤
煮物とサラダのチキンは朝のうちに作っておこう♪
水で戻した切干大根は炒め煮して水分を飛ばしていく。
チキンは2枚に開いて塩コショウを振り
両面に焼き色を付けたら、弱火でじっくり焼いて火を通す。
二品目「切干大根の煮物」。
ゆうタンのリクエストで作った。
なのに・・・
ゆうタン食べたのたった2口。
いっつもリクエストだけしてあまり食べないんだよね~(゚ーÅ)
もう、ママいじけちゃうよープン)`ε´(
三品目「ボリュームチキンサラダ」。
グリルしたチキン、茹で卵、レタス、玉ねぎ、ヤンコン、トマトの
ミックスサラダ!
オニオンドレッシングで頂きます(^~^)
ボリュームがあるので、立派なおかずになる。
お肉は薄く切って、玉子は乱切り。
それを野菜を盛った最後にのっけると
綺麗に盛りつけられるみたい❤
それから、それから・・・
四品目「トマトのコンポート」。
朝、頑張って湯むきしたトマトを
水200ml、砂糖100gを煮たてたシロップに半日漬けこんでおいた。
これ、ネコラブーちゃんから教えてもらったレシピなんだけど
トマトが中まで甘くて美味しいの~(≧▽≦)
みんな大好きなんだー❤
最後に、5品目「掻き玉汁」を温め直して
全部揃ったところで・・・
いっただきま~す♪
昨日はとっても暑かった(^o^;)
このあたりでは、最高気温が31度もあったみたい。
ゆうタンに約1Lの水筒を持たせてるんだけど
5時間目で飲みほしてるようで、
今日からはさらに500mlのペットボトルを追加しての
25分の道のり・・・
こんな重い荷物背負って、大丈夫かな~?(>_<)
おとといは、小さめの水筒だったから
家に着くなり「麦茶をくれ~」ってヨロけてたし
顔は真っ赤で、帽子はびっしょり。
ゆうタン、ひからびてるぞ~(((゜д゜;)))
心配尽きやまぬ、過保護な母なのでしたσ(^_^;)
そしてこちら↓が今日の朝の風景・・・
少し曇り気味な登校風景・・・
麦が黄金色に色づいてます。
もうそろそろ収穫時期ですね~(*v.v)。
そしてこちら↓が本日のうさぎママの会社弁!
①茄子の四川炒め
②玉子焼き
③切干大根
④地鶏の炭火焼
⑤刻み沢庵
デザートにオレンジクッキー・・・
今日は、朝のお客様も少なくていい感じ♪
月末に向けて伝票整理がんばりま~す(^O^)/
コメント
コメント一覧 (14)
お弁当にヤンコンがちりばめられてて可愛い♬
ゆうタン、
25分も歩いてるんだ~
それは大変。
でも、体力つくねーー♬
いやいや、
全然質素じゃない。
どれもすっっごく美味しそうお脳
トマトのコンポートも綺麗に出来てて流石です♡
あなたは、主婦のかがみだぁね。
挽肉100gと鶏肉半分でこんなにもおいしそうなおかずを作るなんて。
ナスおいしそうだな。
ごはんに乗せて食べたいよ。
ゆうたん熱中症にならないようにいっぱいお水もっていってね。重いけど。
いま私は、ジャムづくり・・
体調悪いのに眠れないです~(;´Д`)ノ
お肉がちょびっとしかないのに、こんな豪華な晩ごはんが作れるなんて尊敬しちゃいます~(°∀°)b
お弁当も、ご飯の上のヤングコーンがめちゃカワユイ❤
こんなにご馳走になっちゃうのね~~!!!
ホントに美味しそう♪
うさぎママさんって、きっと賢いんだろうな。
機転が利いて仕事も出来るんだよね!
Kパパさん、女性を見る目があるわ~~(*^.^*)
ゆうタン、片道25分の道のりは、大変だよね!
お茶が足りないの分かる~~。
いっぱい持って行きたいけど重いし(TωT)
熱中症にならないよう気をつけてね!!
お料理上手ですねー
我が家は、小2の男の子がいます
今は1.6リットルのお茶を飲み干し・・・
去年は、それ+0・8リットルの水筒でしたよー
首からかけるのとランドセルに入れるのと分けて持っていってましたー
お茶作りに忙しいですよねwww
全然質素じゃないんですけどぉ(>_<)
少ない材料で、こんなに見事な食事が準備できるなんて、、、
先輩!!弟子にしてください!!って感じです(笑)(((^_^;)
いやぁ~
でも、ホントにうさぎママさん憧れるなぁ♪
ゆうタン、そんなに長距離を歩いてるんですね(;´д`)
体調も良くなってるみたいだし、安心です☆でも、リクエストした食事は食べようね(笑)
ホント、頭の回転が早いからできるんだろうね。
トマトが甘くておいしそう♪
食べ出すととまらなくなりそうですね(^-^)
ゆうタンは、脱水症にならないようにしっかりと水分を・・・だけど、持って行くのが大変だよね。
これからもっと暑くなるけど、これで鍛えられる・・・よね。
みかさんのせいでヤンコン好きになっちゃったんですよ~
責任取って下さい(笑)
いや~このお弁当のヤンコンもみかさんのまねっこです♪
トマトのコンポートもよくされてありますよね~❤
みかぱちこのキッチンはお勉強になるわ(^^)
寝れないのはつらいね~
しかもジャム作り(汗)
Rinaちゃん大丈夫?
ダンスにお仕事にお洒落に頑張る姿
尊敬ものです。
またコーデ楽しみにしてるね(^^)
ありがとうございます~❤
いや~でも、冷蔵庫にちょこっとしか
お肉なかったとき焦りました(;^_^A
家の子、ゆうご飯早くしないとおこるので
朝準備しなきゃならなくて・・・
今回も美味しく頂きました❤
ちょっと聞いて下さい!
今朝、Kパパったら
「きゅみっきーのコメ受ける~
女性を見る目オレ全然ないけん」
なんて言ってました←言いつけてるし・・・(;^_^A
そうそう、Kパパは私にいじめられてるんです
でも、愛の鞭ですよ~(な~んちゃって)(笑)
ゆうタン、昨日はお茶沢山残してきました。
う~ん、お天気の見極めが甘かった(><)
貴重なご意見ありがとうございます。
実は近所のママ友達にリサーチしようかと
思ってました。
先日かった水筒は1L・・・
全然たりませんね~
買い直さなきゃっ(汗)
もう、かよちゃんったらお上手なんだから~❤
家は野菜だけは頂きものが沢山あるので
どうにかなるものですね!
ゆうタン、リクエストをあまり食べないの
これで最近2回目。
この前は夜なべして作った餃子でした(゚ーÅ)
酷いよね~
かよちゃんのご主人なら、
リクエストしたらモリモリたべてくれそう❤
頭の回転鈍いですよ~(汗)
最近、痛切にそれを感じます。
なんでも、間違えるし忘れるし・・・・
もう年だわ~(_ _。)
お茶というかランドセル、本気で重いです。
鍛たわれますよね~