PEN♬PEN~♬♬PEN~~♬♬♬
ついに我が家にやってきてくれた、かわゆいPENちゃん♡
わくわくドキドキの試し撮り一発目は
かなりアホな画像になっちゃいました-(;^_^A
なんてったって、パインの缶詰だもんね!(爆)
でも、どんな被写体もラブリーに撮ってこそ
カメラの腕前が上がるのよ~
前置き長いですが。。
とりあえずの1枚 ☆彡
今回はこのパイン缶を使って
パウンドケーキを作りま-す( ´艸`)
あ、この写真がPENちゃんで撮影したものです♡
トイフォトっていう玩具のカメラでとったように写る機能なの!
夏だからパイナップルを使ったおやつが作りたくって
ケーキの中にパイナップルの角切りをゴロゴロ入れてみましたよ♡
*パイナップルケーキ ・ 30cmのパウンド型1台分 *
・バター100g
・砂糖50g
・卵黄2個
・アーモンドパウダー30g
・卵白2個
・グラニュー糖大匙1
・薄力粉100g
・BP小匙1/4
・パイナップル100g
・シロップ50ml
①バターをミキサーで練ってやわらかくし砂糖、卵黄の順に加える
白っぽくなったらアーモンドパウダーを加える。
②卵白とグラニュー糖を混ぜしっかりしたメレンゲを作る
③メレンゲを①で出来た生地に3回に分け加え混ぜ合わせる
④振るった小麦粉とBPを加えゴムべらで切るように混ぜる
⑤角切りにしたパイナップルを加える
⑥180度で40分焼く。
型から外したら網の上に置き、熱いうちにシロップを打つ
これ、いろんな方のレシピを
いいとこどりしたつもりだったのですが←セコイ(^▽^;)
なかなか思い描くケーキにならないんですよね~
ふんわり、しっとりでちょっと軽め
パインが生地に沢山入ってる。
こんなケーキが作りたいの♡
多分、別立てじゃないと駄目だと思うんだけど。。
まだまだ、改良の余地がある配合なのです ww
どなたか、ナイスなアイデアがあったら
ご一報を~( ´艸`)♡
朝ご飯や会社のおやつに持っていったら
すぐなくなっちゃうんだけどね(;´▽`A``
トロピカル~なケーキ♡
美味しく頂きました-(^~^)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さてさて。。
夏休みに入って私が王子に実践させてる事ですが・・・
頭がスッキリしてる朝に勉強をちょこっとします↓
漢字の書き取り。
なかなかコレが大変そうなんだけど
2年生なので、まだ親の言う事を聞いてシブシブやってくれるのσ(^_^;)
これまた懐かしい光景ですよね~
うさぎ食堂に遊びに来て頂きありがとうございました♡
♡応援ポチ♡
励みになりま-す(≧▽≦)
↓↓↓
コメント
コメント一覧 (12)
パインのパウンドケーキかぁ~A´∀`A爽やかで美味しそう(o≧▽゜)o
あぁ~うさママ家に行きたぁ~い♪食べたぁ~い♪"o(*´□`;)o゛どこでもドア!カモ~~~ン!!!щ(゜▽゜щ)(笑)
待ちに待ったカメラの調子はいかが??
私はカメラとか詳しくないし、よく分からないけど…σ゙(´∀`;)腕を磨いて、可愛い息子②号を活躍させてね~♪
夏休みの試練…宿題…懐かしいねぇ~(笑)
またしても入院中の身には目に毒な記事を見てしまったわ~(笑)
あたし実はフルーツの中で…ってより食べ物の中で一番パイナップルが大好きなんです(≧∇≦)!!
これめっちゃ食べた~い!!
これはクックにはUpされてないのかなぁ?
もしクックにあったら、料理復帰したらまずつくれぽしたいんですが(≧艸≦)
私も、ふわふわしっとりが好きです
パインのケーキ、美味しそう!!!
夏はやっぱりトロピカルフルーツがいいよね~❤
パインの缶詰、可愛く撮れてますよ(≧▽≦)
ゆうタン、小学生になって2回目の夏休み。
宿題いっぱいかなぁ?
計画的に(笑)
頑張ってね♬
ウチの娘は補習、部活から帰ったら寝てばっかりだよぉーwwww
またギリギリガールかぁ。。。
パインの缶詰、可愛く撮れてるよ~(´∀`*)
パイナップルがケーキに入ってるなんて、ほんと、トロピカルだぁ♪
ケーキの食感って、奥が深いよねぇ。
なかなかヒットする生地には巡り会えないでいるよ(;´∀`)
夏休み入ったんだね。
お勉強は朝やっちゃわないと、だね(;´∀`)
うちは来週から夏休みで~す( ´艸`)イイデショ~
夏休みが始まって、学童弁当頭痛いですー
うさぎママさんは相変わらず楽しくかわゆく作ってて本当に尊敬~(*´∀`)♪
パイナップルケーキ、そういえば私も昔よく作ったっけ~懐かしい♪
たまには作ってやるかぁ~(・_・、)
最後の写真のゆうたん、映画のワンシーンみたい!!
そうだねー♬
どこでもドアあったらいいよね!
恋ちゃんとティータイムたのしそうだわ♡
漢字書き取り懐かしいでしょ?
がんばってるよん♬
以前、すぱちゃんにレシピ送りたかったけど
未完成なのでクックにはUPしてないの(涙)
でも、いつの日かとっても美味しい配合
完成させます(^^)
つくれぽ1番乗りなんて
嬉しいわ~♡
わぁ♡
ありがとうございます。
早くレシピ完成させなければ。。
ふわふわしっとり~難しいな(><)ww
まぁ!
娘ちゃんもギリギリガール(爆)
写真って難しいですよね~
きゅみ様はどんなカメラ使ってますか?
やっぱ感性が大事かな♡
つきかさんおこんにちは~♡
そうかー、そちらは来週からなのですね!
地域によって時期も違うんだね~
でも、ゆうタンは学童だから親的には
弁当くらいしかかわらないんだけどね(汗)
TKママさんお久しぶり~♡
忙しい中コメありがとうございます(^^)
仲良くして頂けて嬉しいわ♬
学童弁たしかに頭痛いですよね-
いくら趣味キャラ弁とはいえ
毎朝となると辛いです(汗)
遅刻もできないしね~