週明け月曜。
4月になると、なんとなく気持ちもピリリと引き締まりますよね♬
今日から学校や新社会人の方も多いのでは?
お弁当記事にも書きましたが
王子もいよいよ3年生。
先日、入学したと思ったら
あっという間の2年間でした。
今日は新しいクラスでどんな一日をすごしたかな?
隣の席はどんな子だろう?
先生は誰??
学童にお迎えに行ったら
質問攻めにしなきゃっ♡ ←ウザイ母(;^_^A
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さてさて。。
先日、ちょうど熟れ頃のアボカドがあったので
麺つゆを使って、簡単和風パスタをつくりました-♬
アボカドと新玉ねぎの和風パスタ。
これ、めーーーーっちゃ美味しかった♡
のに・・・
Kパパから「この写真美味しそうに見えんよ~」
更に・・・
「素人やけん別にUPしてもいいっちゃない?」Σ(~∀~||;)
はい!
ダメ出しありがとうございます~(泣)
しーーーーっかりUPさせて頂きますよ♡
*アボカドと新玉ねぎの和風パスタ・2人分*
・パスタ160g
・アボカド1/2玉
・新玉ねぎ1/2玉
・お好みのキノコ 好きなだけ(今回はエリンギ)
・めんつゆ(2倍濃縮)大匙5
・パスタの茹で汁 大匙1
・砂糖 小匙1
・顆粒ほんだし 小匙1/2
・塩コショウ
・かいわれ、海苔 好きなだけ
・バター10g(お好みで)
①アボカドは角切り、玉ねぎとエリンギは薄切りにする。パスタをゆで始める
②1をいため塩コショウを振る。
③茹でたパスタを加え残りの調味料で炒め合わせる
お好みでバター10gを加える。
どばっと海苔とカイワレをのせた方が美味しいです!
ニンニクと一緒に炒めるとさらによいですよ~( ´艸`)
ミルクカレースープもいただきました~♬
これ、ゆうタンの大好物♡
野菜スープにカレーとシチューの固形ルーを各1個。
牛乳も加えます♬
とっても美味しい夕ご飯でした( ´艸`)
それでは、今からバタバタ帰宅準備-
お迎えが少しでも遅いと怒られちゃうんで~
急げ---ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
♡ご訪問ありがとうございました♡
応援してね~ ^^
↓↓↓
コメント
コメント一覧 (8)
ホントにあっという間にすぎてくのぅ、私が始めてうさぎちゃんち来たときには、ゆうたんまだ一年生やったんかなぁ?早いのぅ。
うちの子も6年生!!
ほーんと、こないだ入学して学校が遠いで、おしっこ我慢できんくてもらして帰ってきたのも懐かしいざ♡
和風パスタ、美味しそうやし、いっつもうさぎちゃんの写真のとりかた上手やなぁって思ってっざワタクシ★
ダァーって迎えにいってダァーって質問攻め、頑張ってのp(^_^)q
パパさん相変わらず厳しいw
一度パパさん写真撮るとこからブログ書いてほしいなw
ミルクカレースープも気になる~♪
ゆうたん、新学期どうだったかな?
お久しぶりですです(。・ω・。)
ゆうタンも3年生なんですね!
私も、中学校卒業して、明日は高校の入学式です♪
新しい環境になれるまで我慢ですが、
小学校楽しいからまだまーだ満喫して欲しいですね♪
私も小学校にもどりたーい笑笑
パスタ美味しそうです♪
ミルクカレースープ!?
おいしそう(*´艸`*)
うさぎママさんの写真大好きで、
たまに保存させてもらってます( ̄▽ ̄;)
美味しそうな写真だけどーーー♪
和風なのにオサレなパスタ☆
いいなーー^^
3年生の1年も、
楽しくすごせるといいね^^
そうだよね~(涙)
ポポちゃんともそんな長い付き合いが。。
息子君はいよいよお受験かな?
いや~賢くって羨ましい♡
どうやったらそうなるの~
やっぱDNA?
ポポちゃんもママとして
いろいろ大変な時期だろうけど
お互いがんばって、楽しい毎日にしたいね ^^
すぱちゃまこんにちは~♡
盛り付けセンスなさ過ぎてすんませんw
ちーーんww
今度こそ上手に写すぞ-
そしたらクックにUPするのっ♬
ほんとに~っ??
写真保存だなんてなんかびっくりです。
みさきちゃんありがとう(^^)
ところで、いよいよ高校生なんだね~
受験も大変だったけど
見事合格して、いよいよ新生活だね!
高校って将来希望の仕事に付ける
大事な時期でもあり、遊びも楽しいし~
私が高校生の頃はロックバンドの
追っかけばかりしてたよ(笑)
みさきちゃんも素敵な高校生活をすごしてね♡
いやいや~
ピヨママちゃんにテーブルコーデのセンス
分けて頂かないと。。
今回は皿の選択ミスと
上にのっけたカイワレと海苔の雑さが減点らしい。。
Kパパ、ブログしたら人気者になれそうだわ(笑)
私より才能あるある~♡