ちりりん、ちりり~ん♬
休日うさぎ食堂で-す♡ ←イミフな冒頭で失礼します(-"-;A
日曜日、せっせと作ったおやつ達。
Kパパのリクエストでチョコレートケーキを焼いたのですが
すでに、このケーキ。
あと2切れ程になってしまいました(;^_^A
家族全員チョコ大好きなので
こういったのを作ると、朝におやつにデザートに・・・
みるみるなくなってしまいます~((>д<))
いきなりですが、今回焼いたケーキはコレ♡ ↓
チョコとラムレーズンのクグロフケーキ。
takakoさんのレシピです。
溶かしたチョコを100gも生地に加えるリッチなケーキ♬
久しぶり、クグロフ型を引っ張り出して焼いてみたら。
なんと、型にバター塗るの忘れててw
幸い、この型
テフロン加工してあったのでなんとか形状は保ってますが。。
実はトップがちょこっと崩れちゃいましたわσ(^_^;)
型がかわゆいと気分も盛り上がります♡
中にはラム酒漬けにしたドライフルーツとナッツが入ってて
香りもいいんですよ~( ´艸`)
ドライフルーツはいつも大きな瓶に漬けこんでて
熟成させてるんです。
後ろに写ってるコーヒーカップは4℃。
頂き物なのですが、あまり好みでは無くって・・・
食器棚に眠ってました-(;^_^A
でも、写真に撮るとモダンでオサレですよね~
これからバンバン使いたおしちゃお-(笑)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
【おまけ画像】
ゆうタン、今日は遠足なので
体操服&リュックで登校しました♬
おやつ300円分も
しっかり入れてましたよ-
めずらしく子供らしい「ラムネ」や「チロルチョコ」も入ってたな。
何しろ前回は「ガーナミルクチョコ」だからね~(^▽^;)板チョコかい!
♡ご訪問ありがとうございました♡
応援してね~ ^^
↓↓↓
コメント
コメント一覧 (10)
大好きなラムレーズンも入ってたら、風味もいいよねー☆
今日の遠足は風がおだやかでよかったよね♪
お弁当はプーチンかな?
私も昔はウサビッチはこども達に見せたくなかった~
過去のブログにそんな事書いてたけど、幼稚園のお迎え待ちや、小児科の待ち合いで流れてたら、もう諦めちゃった。。。
いつも手が込んでるお弁当でかわいい(*^^*)
わんちゅうママさんこんにちは♡
早速反応ありがとう~(笑)
ウサビッチが病院や幼稚園でっ?
それ、ちょっと酷いね-
私、見てびっくりしたものw
でも、キャラはかわゆい♡
スコッチエッグ初めて作ったよ~
子供のお弁当にはかわいいかも(^^)
美味しそうな…(-◇、-*)羨ましいや!
私もチョコ好き一家に、仲間入りしたいな♪゙(人´∀`*)
恋ちゃんならいつでもウェルカム~♬だわ♡
今はホテル着いた?
またのUP楽しみにしてるよ~ ^^
こんなケーキ
焼いて出してあげたい(*^_^*)
なかなか重い腰があがらない^^;
ゆうべは
義理姉がりんごケーキを差し入れてくれて…
みんなでおいしくいただきました^^;
そして
特にお返しはしないわたし…
だって
食費が減っちゃうものね…
余裕ない1か月の額なので
わたしのビールが買えないとイライラしちゃうのよね^^;
薬です^^;
なので
弟の嫁、判定C かな^^;
4℃のカップあるんだね(・・?
アクセサリーのブランドよね??
うさままちゃんは
ルクルーゼ??興味ないの??
こちらは
桜、枝先に咲きだしましたよ(^^♪
あきちゃま~♡こんにちわっ♬
りんごケーキいいな~ ^^
しっとり美味しいよね♡
つくっちゃおうかな♬
4℃はアクセサリーブランドだよ~
ル・クルゼも好きです♡
といってもお鍋1個とスパチュラとかしか持ってないw
お高いしね(汗)
桜今なのね~
こちらは葉桜だよ!
やはり所違うとぜんぜん開花時期もちがうね~
ドライフルーツ
ナッツ
ラムレーズンは勿論!好きだから~♪
あとね!
メープル…キャラメル…バニラ…
この系はぞっこんだよ^^
覚えといて~( v^-゜)♪
ガーナミルクチョコが解る王子!
こりゃ間違い無いね(≧▽≦)
ゴメン(ーー;)酔っぱらってるかも?!
チョコ好きにはたまらないねっ!
前記事の、遠足のお弁当
めちゃめちゃかわいかったー♡
スコッチエッグがキレイですごいー!
そして遠足楽しんできたかな(≧∇≦)
ママンいま酔っ払い??(笑)
覚えた覚えた~♡
では、7月はその作戦で!
抹茶系など如何でしょうか?
ピヨママちゃんに見せる弁当なんて
持ち合せてなくてお恥ずかしい(照)
うさぎの耳元のハムは千切れ気味だし
黒目は位置が微妙だしw
おまけに鼻の海苔切りの雑さww
もうね~
ほんっとピヨママちゃんの講習うけたいよ~(涙)