手間がかかる家庭料理といえば
昨日の夕食に作ったコロッケも
その筆頭おかずのひとつ!
炒める、蒸して潰す、丸める
小麦粉→卵→パン粉を付ける
揚げる
1つの食べ物に
何工程させるとね!ヽ(`Д´)ノ
文句のひとつでも言いたい気分になります(;^_^A
挙句にキッチンにはパン粉が飛び散り
油が跳ね。
出来上がったかと思えば大量の洗い物(-"-;A
オーマイゴッ!!
天井を見つめ、ため息ひとつ。
でも・・・
やっぱりたまに無性に食べたくなるんだよね~
手造りコロッケ( ´艸`)♡
なんといってもコロッケは
文句なしに美味しい♡
スーパーで1個60円とかで売ってあると
ついつい惣菜パックに詰めたくなるという
魅力に満ち溢れた存在(笑)
老若男女とわず
時間を問わず
財布の中身も問わずΣ(~∀~||;)えっ?そうなん??
誰もに愛される食べ物!
昨日は頑張って作らせて頂きましたm(u_u)m
副菜は簡単に♬
小松菜と揚げの煮びたし。
お揚げ3枚入り~
カイワレとトマトの卵サラダ
残り野菜を総動員!
卵ソースは茹で卵2個を刻んで
マヨネーズ、粒マスタード
塩コショウ、砂糖を合せた~ ^^
他はお味噌汁とご飯のお夕食でした。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
長いようで短かったGW。
ゆうタンも学校へ元気に登校していきましたよ ^^
今日は午後から家庭訪問です。
先生からどんなお話が聞けるか・・・
ちょっと心配
ちょっとワクワク ♬
本日も素敵な木曜日になりますように♡
♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^
↓↓↓
レシピブログに参加中
コメント