毎年、お正月はこのだしでカニ鍋を食べますー!
DSC_0127
我が家のお正月は、毎年カニ鍋とお節を食べるのが恒例です。


カニ鍋のだしは家にある材料ですぐ出来ちゃうんですよ~
〆の雑炊まで美味しくいただける味付けです
もう特別にだしを買う必要なんてありません!笑
食べる前にちゃちゃっと作ってしまいましょ~







レシピです!
DSC_0116

家にある材料で♬カニ鍋のだし【4人分】
【材料】
・水 6カップ
・昆布 20gくらい
・薄口しょうゆ 大匙6
・酒 大匙4
・みりん 大匙2
【作り方】
鍋に水と昆布を入れる。沸騰直前に昆布を取り出す

残りの材料をすべて入れ一煮立ちさせたら完成


Cpicon 家にある材料で♬カニ鍋のダシ by パジャマでうさぎ


美味しいおだしが出来ますので、宜しかったらお試し下さいね~♬






○●○●○●○●○






さて、昨日元旦は朝から初詣に行ってきました!
image
昨日は特に寒かった~
猛スピードで三社参りを済ませました!
お願い事はしっかりしてきましたよ-笑笑






帰ってきて、お楽しみのご馳走タ~イム♬
image
まずはカニ鍋。
息子、大好物のカニに真剣格闘中です!
お腹いっぱい食べてました。







 image
カニが終わったらお節です。
家の中でもジャンバー着用。
しかも作業着って一体??爆



では、今日は今から親戚の家に行ってきます。
私が持っていくのはデザート!
仕上げがぎりぎりだぁ急げ--


では、みなさまも良いお正月を♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪