うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2024年10月


ほくほく美味しいアレンジトーストを作りました~ヾ(=^▽^=)ノ
 いも1
秋といえば、おいもの季節ですね~🍠

焼き芋に蒸かし芋、大学芋に芋けんぴ、スイートポテトやレモン煮などなど・・・
さつまいもって、数限りなく美味しく調理が思い浮かぶわ~




そして今回はこちらを作りましたー
IMG20241026133131
まずは、お芋を水で濡らしたキッチンペーパーで包み、更に上からラップで包んで、レンチンして柔らかくします。








IMG20241026142433~2
フードプロセッサーにお芋と砂糖、牛乳、バターを入れペースト状にします。

フードプロセッサーがない時は、マッシャーでもOKです








IMG20241026143530~2
食パンにお芋ペーストを塗ってグラニュー糖とゴマを振り、トースターで焼きます。








IMG20241026144941~2
スイートポテトトーストができたー

ほくほく熱々のお芋と、カリッと焼けたトーストのコラボが最高

焼けてすぐ角切りバターをのせると、甘じょっぱさが加わりこれまた最高ですよ~


スイートポテトクリーム
【材 料】
・さつま芋 300g
・砂糖 大匙5
・牛乳 150ml
・有塩バター 30g
【作り方】
さつま芋はきれいに洗って濡れたキッチンペーパーで包み、さらにラップで包んでレンジ600wで4分、その後300wで約10分加熱して柔らかくする。

フードプロセッサーに皮をむいたさつま芋と残りすべての材料を入れペースト状になるまで攪拌する。


スイートポテトクリームはそのまま頂くのはもちろん、トーストにのせたり、パイシートで包んで焼いたり、バニラアイスを添えて頂くのもおすすめです

冷凍保存すると1か月程保存できますよ

さつま芋好きの方は、ぜひお試しくださいね~











さて、私はアジアンフードが大好きなのですが、先日、知り合いに勧められてグリーンカレーを作りました。


ココナッツミルクとグリーンカレーペーストがあれば、手軽に本格的なものを作ることができ、食材は業務スーパーで買う事ができます。

完成したグリーンカレーは本当に美味しくて、今までレトルトばかり食べてたので、その味の差は感動モノでした

ところが一つだけ問題があったんです

我が家でグリーンカレーが好きなのは、私だけで、このグリーンカレーペーストは30食分もあるんですよ~
スゴイのが、大容量なのに価格が320円弱とべらぼうに安いんです

ココナッツミルクの缶詰1個で4人前できるのですが、このペーストを使い切るには、4人前×7回は作らないといけないわ~
月1で作っても7か月もかかるし・・・
あげくに、作ったカレーは当然一人で全部食べなくてはいけません。

これから、家族は減る一方だろうし、今後は「節約料理」じゃなくて「おひとり様料理」の研究が必要かも

本日、2回目のグリーンカレーを食べながらしみじみ感じる週末なのでした。笑


では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡きれいめで可愛い♡ウールライクジャンスカ/


\クーポンあり♡ゆったりノーカラー♡キルティングボアコート/



楽しい花金がやってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ


 DSC_0427
10月25日(金)豚汁弁当
やっと週末がやってきましたね~
今週は5日も働いてすっかりクタクタだわ

こんな日は、手抜き弁当で楽しちゃおー←いつも楽してるし




それでは本日のお弁当いってみよ~
DSC_0432
メインは豚汁を持っていきました~
具沢山の豚汁は寒い季節に食べたい物ランキングでも上位に入りますよね

ちなみに、こちらの豚汁は昨日の夕食の残りです

スープジャーに汁物を詰めるときは、ジャーにあらかじめ熱湯を入れ温めておくと保温効果がUPしますよ






DSC_0430
他に、かしわおにぎりを2個持っていきました。

会社でレンチンして頂きます






DSC_0434
デザートは頂き物の熟柿です。

めっちゃ甘くてとろける~





DSC_0437
豚汁
かしわおにぎり
熟柿


本日の会社弁当でした~






さて、今週は息子から電話をかけないよう言われてたので、グッと我慢して連絡をとっていませんでした。

すると、昨日の仕事中、息子から電話があったんですよ

何かと思っていそいそと出ると
「今日、ジャークチキンをリュウジさんのレシピで作ろうと思ってスーパーに買い物にきた。
タイムを買いたいけど、リーフとパウダーはどちらがいいか?」
という質問でした。

ずこっ
自分が用事があるときだけかけてくるんかーい

しかも、超どうでもいい内容じゃね?

「そうね~。リーフの方が今後使い勝手がいいんじゃない?」
答えると

「でも、レシピはパウダーって書いてあるよ」

そんなら最初っから質問せずにパウダー買っとけー

息子がなんのために電話してきたか謎すぎるけど、電話を切るときに
「今週の日曜は友達が遊びに来るから電話をかけてこないように」
釘を刺されました

もしかして、電話してきたのって、日曜に私が連絡してこないよう伝えたかったのかしら

母の電話をウザがるのこそちょっとタイムだわ←おやじギャグ炸裂


では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡可愛すぎっ♡シャギーニット/


\クーポンあり♡くすみカラーが可愛い♡ケーブルニット/



給料日前のお弁当です~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0411
10月24日(木)鶏の梅照り焼き弁当
給料日前だろうと後だろうと、たいして変わらない我が家のお弁当。笑

昨日、お弁当用の食材に冷凍庫から鶏胸を出しておいたので、それを使ってお弁当を作りました~





それでは本日のお弁当いってみよ~
DSC_0416
メインは鶏の梅照り焼きを作りましたー

しっとり柔らかい鶏むね肉に、甘酸っぱい梅だれが絡んでめちゃウマ

この照り焼きの美味しさを左右するのが梅干しの種類です


河本食品さんの梅干はどの種類もお味がまろやかで最高~



レシピはこちらです♪




DSC_0421
他は卵焼き、小松菜と豆腐の塩炒め、キャロットラぺ、大学芋をつめました。

彩が華やかだと、弁当箱のフタを開けた時のテンションが上がるわ






DSC_0423
鶏の梅照り焼き
小松菜と豆腐の塩炒め
玉子焼き
キャロットラぺ
大学芋
ご飯、ごま塩



本日のKパパ弁当でした~






さて、先日、母を隣に乗せて車を運転していると、道路わきのお宅が軒下に干し柿を下げていました。



まだ作りたてのホヤホヤっぽかったのですが、とっても美味しそう

私が「お母さん、仕事辞めて暇があるなら干し柿作ってよ~」
母におねだりすると

「そんなの買った方が早いよ!面倒だし。でも干し柿美味しいけん食べたかね~」
母から問答無用でばっさり切られました

そのお宅は国道沿いにあり、車の通行量も多かったので
「こんなところに干し柿を下げてると、 ホコリが舞って柿が汚れそうよね。それを食べるのって、ちょっと勇気いるわ~」と言うと

母情報では、親戚の〇〇おばちゃんが、干し柿を食べるときはさっと湯通しして食べるけど、味は洗わないものとたいして変わらないとの事でした。

その後、干し柿の食べ方問題について、ネットでググってみると面白い回答がわんさかあったんですよ~

以下、知恵袋調べ。笑

「多少のホコリやゴミを食べたからと言って死ぬことはない。人間は意外に頑丈です。」
意外と頑丈ってとこが笑える!

「それを言うなら、干したものは全て食べれない。たくあん、海苔、シラス、わかめ、干しシイタケ、ドライフルーツ・・・意外と干した食材ってあるんだよ」
ほんとだわ~
思いつくだけでもかなりあるのね

「ホコリや菌は空気中に普通に存在している。」
マジかー。そういわれると確かにその通りだわ💦

考え方は人それぞれだけど、今度から干し柿を食べるときは
心を無にして干し柿とだけ向き合い、洗わず食べるわ~

以上、私の結論でした



では、本日も素敵な木曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\ノーカラーでさっと羽織れる♡裏ボアジャケット/


\半額クーポンあり♡見た目を裏切る暖かさ♡キレイめロングスカート/



三つ葉の混ぜご飯を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0390
10月23日(水)三つ葉の混ぜご飯弁当
今週末は、嬉しい給料日ですー

今月は息子が帰省したので、お土産に食料品をたっぷり持たせたので、我が家の食費はキューキュー

25日までは、家にあるものだけでのり切るぞ~





それでは本日のお弁当いってみよ~
DSC_0399
メインは三つ葉ご飯を作りましたー

親子丼を作ったときに、残った三つ葉を混ぜご飯にしました。

味付けは、粉末昆布茶と薄口しょうゆ、胡麻、塩だけ。

三つ葉のさわやかな香りがめっちゃ最高~








DSC_0402
おかずは焼きシャケと卵焼き、野菜のかき揚げ、大学芋を詰めてます。

ご飯の上にはアーモンドチーズをのせました。






DSC_0406
三つ葉の混ぜご飯
焼きシャケ
野菜のかき揚げ
卵焼き
大学芋
アーモンドチーズ



本日の男子弁当でしたー








さて、今年は私の母がめでたく77歳を迎えたので、喜寿のお祝いをすることになりました。

プレゼントは、紫色の物を贈るのがならわしみたいなので、これからも美しくいてもらいたくて「コスメ」に決定

女子は何歳になっても美しくいたいですからね~

@コスメの口コミを参考に、プレゼントするのはイヴ・サンローランのリップスティックとアイシャドーに決めました。
イヴ・サンローランはラッピングに紫色の素敵なBOXを使ってあったんですよ

でも、いざ公式ホームページで商品を見るとどの色を選べばいいかわからない~
口コミを読めば読むほど、情報が迷走してきます
すると、ページの右端にビューティースタイリストに質問できるチャット機能がありました

これだわっ!プロのアドバイスを聞こう!!

さっそく相談してみると、スタイリストさんの対応はとても丁寧で回答も早く、好みのカラーを伝えたところ、2パターンの組み合わせと仕上がりのイメージをアドバイスして頂きました。

流石、一流ブランドの公式サイトともなると対応が素晴らしいわ~

日頃、ドラッグストアでプチプラコスメしか買わないので、思わぬ丁寧な扱いを受けて、ブルジョア気分になった平民なのでした

母がこのプレゼントをもらったらどんな顔するか楽しみ~
次は目指せ88歳だわ



では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡着ぶくれしない♡ボアコート/


\クーポンあり♡軽くて動きやすい♡上品アウター/



焼くだけ簡単弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0371
10月22日(火)グラタン弁当

昨日の夜はチキンマカロニグラタンの献立。
そこで、お弁当用に多めに作って耐熱容器に入れておきましたー
翌朝は、トースターで焼くだけで「グラタン弁当」の完成です
ラク~





それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0376
メインはチキンマカロニグラタンを作りましたー

ポテトとブロッコリー、玉ねぎも加えて栄養たっぷり

昼食べるグラタンって美味しいのよね~





DSC_0381
グラタンのお供は沼サンドとレモンケーキです。
沼サンドはキャベ千を沢山食べれるからヘルシーですよね~








DSC_0384
秋限定の、シャインマスカットスムージーとこんにゃくゼリーはドンキの戦利品です
季節の限定物だとどうしても手が出ちゃう
どちらもめったに買わない贅沢品だわ



本日のお弁当でした~







 さて、私は毎晩、寝る前にスマホ漫画を読むのが日課です。

課金しないで読んでいるので、1作品に対し一日1話しか読めず、しかもめっちゃいいとこで有料ページになるので、最終話まで読めないという悲しい結末が待ってます

でも、スマホ漫画はそれでもやめられないくらい面白いんですよね~

最近は、同時並行して10作品位読んでますが、最も多いジャンルは中世物や、ファンタジー物です。
そのせいか、最近見る夢がありえないくらいヘンテコな内容なんですよ

前日見た夢は、隣の家の奥さんが、韓国スターと不倫して私に相談するという夢。

今日は、5~6人のグループで海や荒野を旅するという、アドベンチャーな夢でした。

どちらにせよ、ハラハラドキドキの内容で、夜中に何度も目が覚めて熟睡できないー

寝る前のスマホは良くないと思いつつ、つい見てしまうスマホ漫画。
中毒性があって危険です

「寝る前スマホ」を辞めるには、夜している事を本当にそれが必要か考え、できればその用事を朝に回すとか、夜してる作業を1/2の時間に短縮する、寝室に色んなものを持ち込まない。
など工夫が必要なようです。

それと、私もやっちゃう、起きた時にスマホで時間を確認したり、スマホアラームを使用するのも辞めた方がいいらしい・・・

スマホの登場で、生活はとても便利になりましたが
「スマホのデメリットや注意点の知識も必要よね~」
改めて感じたのでした。

今夜こそ、スマホ漫画断ちをして変な夢をみないようにするぞー
リラックスして眠りたい・・・
(*´`*)…zzZ♡


では、本日も素敵な火曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡着ぶくれしない♡ボアコート/


\半額クーポンあり♡ルーズフィットが可愛い♡ぬくぬくパンツ/