うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2024年03月


中華弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0664
3月21日(木)チンジャオロース弁当
昨日は、久しぶりに都会に出て疲れたせいで、今朝はなかなか起きれませんでした~

「あと2日会社に行ったらまた週末でしょ
ガンバレガンバレ!!」

自分自身に言い聞かせ「すっぽん小町」を2粒飲んで出勤しましたよ







それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0671
メインはチンジャオロースを作りました~

息子がチンジャオロースを食べたいといったから、材料を揃えて作ったのに

「オレ、今日は友達とご飯食べるから弁当はいらない」ですって

それなら気安くリクエストするなー







DSC_0675
他は、焼き椎茸と茹で玉子を詰めてます。

椎茸は、シンプルに焼いて醤油と鰹節を絡めただけだけど、これがめっちゃ美味しいのよね~

ごま油を使うと風味がUPするのでおすすめですよ







DSC_0682
チンジャオロース
焼き椎茸のおかか醤油
茹で玉子
ご飯、梅干し



本日の男子弁当でした~






さて、入試が終わってからというもの、息子は、連日休みがないほど遊びまくってます。

帰りも遅いことが多く、そんな日が、かれこれ2週間ほど続いていました。

遊びと言っても内容は健全で、バレーやバスケ、バトミントン、サッカーなどのスポーツ系がほとんど。
あとは買い物やサウナ、映画、お食事などです。

昨日も、朝から中学時代の友達とボーリングに出かけ、そのまま買い物や食事、映画に行ったので、帰宅したのは22時近く。
みんな学生でお金を持ってないから、駅からショッピングモールまでは徒歩40分かけて往復したらしい・・・

そして今日は9時から16時まで、高校の友達と体育館でスポーツ。
その後、部活仲間とお好み焼き屋さんに行くそうです。

睡眠不足と連日の過密スケジュールで、さすがの息子も疲れて顔色がさえません


受験から解放された高校生ってそこまでして遊びたいのか~


ま、3年間頑張ってきたことだし、今週いっぱいくらいは羽を伸ばしすぎても、おおめにみてやるか


では、本日も素敵な木曜日になりますように。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 
\ビッグシルエットが可愛い♡ラグランプルオーバー/


\ゆったりが可愛い♡UVカット♡マキシワンピース/



 今日はプロ野球のオープン戦に行ってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ


IMG20240320104455
ひと月ほど前、公民館でプロ野球オープン戦の招待券の無料配布がありました。

それがどーしても欲しくて、会社を休んでゲットしてきましたー←そこまでするっ

我が家、家族全員野球好きなので、年に2回はドームに野球観戦に出かけます。

今日はKパパチョイスの「ソフトバンクvs阪神」の試合でしたー

息子は友達とボーリングに行ったので、今回は、私とKパパ、おばあちゃんの3人で観戦です。







IMG20240320130716
招待券は内野自由席だったので、早めに行って良席をゲットしましたよ。

日頃はこんないい席で観れないから、頑張って並んだかいあったわ~




試合は13時からなので、始まる前にとりあえず腹ごしらえをします。
ドーム内にあるお店で各自、食べたいものを買ってきまーす

Point Blur_20240320_202347
私が選んだのはメキシコ料理「エルボラーチョ」のタコスセットです!








IMG20240320121631
BOXもホークス仕様でかわいい~









さっそくオープン~
IMG20240320121647
じゃじゃん♡

チキン、エビ&アボカド、ローストビーフの3つのタコスとナチョスのセットで1200円です

メニューで見たときは美味しそうだったけど、食べたらマジで微妙だったわ~
美味しくないわけではないけど、美味しいわけではなく超普通←外食あるある

久しぶりに選択ミスしちゃったかも~








IMG20240320121801
おばあちゃんは、宮崎牛の焼肉弁当1800円を選びました~

ちょっと味見させてもらったら、お肉はふわふわジューシーでしっかりした味付け。
白米がすすんだわ
量もしっかりあって、おばあちゃん大満足です






IMG20240320121850
Kパパはクラッシックチーズバーガーとロングポテト、ホットコーヒーで1596円でした~

ドームの中のお店って、マジお高いですね






Point Blur_20240320_202245
ポテト長すぎ~笑

でもなかなかの食べ応えでしたよ
ちなみにKパパは、モスバーガーの方が断然美味しいといっておりました








IMG20240320131826
そして、デザートはサーティーワンのポッピングシャワーです

今日は気温が低く、風も強かったので、ドームの中も冷えびえ。
アイスを食べたらお腹の底から更に冷えたわ~




肝心の試合結果は「ソフトバンク4点vs阪神0点」で、ソフトバンクの勝利
IMG20240320153750
勝利の花火を久しぶり拝めた~

昨年は、2回見に行って2回負けましたからね
やっぱ、野球は勝つと、帰る時の足取りも軽いわね~

ホークスの選手の皆さん素敵な試合をありがとうございましたー





電車に乗る前、ばあばのリクエストで百貨店にある有名な回転焼き屋さんへお立ち寄り。
お土産に買ったのは~
IMG20240320184342
蜂楽饅頭です!

ここの回転焼きは、皮が薄くて餡がたっぷり
めちゃ美味しいのに、1個110円とリーズナブルなんですよ~

お店の前はいつも行列ができてて、私たちも並んで買ってきました

勝ち試合を見て、ドームでランチを食べれて、美味しいお土産まで買えるなんて本当によい休日だったわ~

今年こそソフトバンクホークスが日本一になれますように

応援しとるけんね



では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\大き目がかわいい♡2wayロゴトレーナー/



\クーポンで1800円♡ゆったり~♡ワッフルセットアップ/



明日は祝日ですね~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0638
3月19日(火)唐揚げ弁当

明日が祝日というのは覚えてますが「いったい何の日だったかな~?」と思ってカレンダーを見てみると「春分の日」でしたね!

「春分=昼と夜の長さが等しくなる日」と言われるだけあって、最近は日が暮れるのが遅くなって嬉しい~

日没が遅くなるだけで、一日が長く感じ、得した気分になれるから不思議です






それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0647
メインは鶏のから揚げを作りましたー


お弁当のおかずに悩んだときは、定番を作っとけば間違いないわ

ちなみに、今日のお弁当はKパパの会社弁です。

息子はただいま友達の所有するバンガローにお泊りにいってま~す







DSC_0649
ご飯の上には人参しりしりをのせました。

卵焼きとしりしりの炒り卵って材料が被りまくりだわ







DSC_0653
唐揚げ
卵焼き
水菜の胡麻おかか和え
人参しりしり
プチトマト
ご飯



本日のKパパ弁当でした~
 





さて、ここ最近めっきり暖かくなりましたね
雨も多いこともあり、我が家の花壇は冬の間に植えこんだ苗や球根が大きくなって、お花が満開でとてもきれいです。

家の前は、車通りも少ないのでをウォーキングする人も多く、花壇の水やりをしているといろんな方からよくお花の事で話しかけられるんですよ。

そんな中、かなり変わった方と遭遇することがたまにあります。

以前、私が家の周りの掃き掃除をしていると、花壇の前に一人のおばあちゃんがうずくまっていました。
私はおばあちゃんが気分が悪くなったんじゃないかと思い、近づいて声をかけたんです。

すると、そのおばあちゃんはバツが悪そうに
「道路に種が落ちてたからいただこうと思って・・・」
こう言うではありませんか

なんでも、我が家の花壇に植えたお花から道路に種が沢山とんでたらしく、それを拾いあつめていたみたいなんです。
「そんなことなら~」とそのお花を根っこごと掘りあげて、レジ袋に入れておばあちゃんに差し上げました。笑

また別の方は、これまたおばあちゃんでしたが、庭の外側から我が家の木苺をとって食べてたんですよ

ちなみに、その木苺はぜんぜん甘くなく、そのまま食べても美味しくないのでいつもジャムにしてるんです。

おばあちゃんは、私が出てきたのを確認すると、じーっと無言で顔を見て、いきなりくるりときびすを返し、ゆっくり去っていきました。

ばあちゃん、美味しくないのになぜその木苺を食べるー

さて、今年の春はどんな面白い人に会えるかな?

お庭の手入れもがぜん精がでるってもんだわ



では、本日も素敵な火曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡ビッグシルエットがかわいい♡ボーダーT/


\半額クーポンあり♡チュールがかわいい♡2WAYスカート/



つくね弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0619
3月18日(月)ふんわりつくね弁当

受験が終わった息子は、今週も同級生と遊ぶ予定が満載です

高校が進学校だった為、3年間あまり遊べず勉強と部活に明け暮れる毎日。
だから、受験が終わったとたんみんなたかが外れたように遊びまくってるんですよ~

でも、可愛いのがその遊びの内容です

先週の内容をあげると、ラーメンを食べに行く、ファミレスに行く、公園でバトミントン、サウナ、グランピングなどです。

今週の予定は、体育館でバトミントン、友達のお父様が建てたバンガローに一泊、同じ塾だったメンバーで食事、弓道部のメンバーで食事などです。

めっちゃ健全~

高校3年間、良いお友達に囲まれて息子は本当に幸せだったわ








それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0627
メインはふんわりつくねを作りました~
甘辛味に白米が進む~

つくねは、鶏ひき肉につぶしたはんぺんを加えて、ふんわりしっとり食感に仕上げてます。

鶏ひき肉って冷めるとパサパサしがちなので、はんぺんを入れるとふわふわになって目からうろこ~







DSC_0637
他は人参しりしりやキュウリのゆかり和え、たこさんウインナーを詰めましたー


梅干しは、イチオシの河本食品さんのくずれ梅
アウトレット(数量限定)なので、通常品よりめちゃお得ですよ~








DSC_0631
ふんわり甘辛つくね
人参しりしり
きゅうりのゆかり和え
たこさんウインナー
ご飯、梅干し、ごま塩



本日の男子高校生弁当でした~♪






 さて、きのうは息子の新しい服を買うため、家族で近所のモールに出かけました。

息子はあまり服を持っていないので、新生活に向けて数パターンのコーディネートを買いそろえるのが目的です。

息子が通常服を買うのは、GUかWEGOといったショップで友達と一緒に出掛けて買ってきます。
たいていガボガボの大き目サイズで、ストリート系のファッションが多いんですよ~

でもKパパは、こぎれいで品が良くさわやかなコーデが好み。
そこで、男子でどのショップで服を買うか話し合い、global workで服をそろえることにしました。
ここではスリム系なファッションが多かったので、息子の手持ちのガボガボファッションと組み合わせることはできません。

私的にはKパパの選んだものの方が好きだけど、若者には若者にしか理解できない流行りがありますしね~

メンズ服だからいまいちピンとこず、ただ財布のひもをやんわり緩めて、お支払いをするためだけの同伴者に化していました

新生活って流行りの服と同じでガボガボお金が出ていくわー

これはたっぷり貯金しとかなきゃ大変だわ





では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンで2000円♡華奢魅せ♡リブニット/


\春にはきたい♡伸びてラクチン♡エアパンツ/



北欧の伝統的なクッキーを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0611

我が家では、よくクッキーを焼きますが、このオレンジクッキーも家族が大好きなスイーツのひとつです。

さくホロ食感のクッキーは、しっとりくちどけが良く中にはオレンジピールがたっぷり
一口食べると、お口の中に柑橘系のさわやかな香りがいっぱいに広がりますよ~








IMG20240316153404
こちらがオレンジピールです。
オレンジの皮を甘く煮て乾燥させたもので、パン作りやお菓子作りに使うとめっちゃ美味しいです






それではさっそくいってみよ~
IMG20240316153423
まず、バターに砂糖と塩を入れてよくまぜます









IMG20240316154028
卵と牛乳を少しずつ加えて混ぜます。







IMG20240316154518
粉類とオレンジピールを入れて混ぜます。








IMG20240316154721
これくらいしっとりしたら生地の完成。







IMG20240316155903
生地を丸めてオーブンで焼きます。






DSC_0605
オレンジクッキーができた~♪


しっとりさくホロのクッキーは、オレンジピールと優しい甘さ
紅茶と相性が抜群です

コーヒーにあうお菓子は多いけど、紅茶にあうお菓子って上品で特別感がありますよね~
このクッキーは少ない材料で作れるので、お菓子作り初心者の方にも気軽に試していただけますよ♪






DSC_0616

オレンジクッキー【14枚】
【材 料】
・無塩バター 100g
・グラニュー糖 55g
・塩 ひとつまみ
・卵黄 1個
・牛乳 20cc
・薄力粉 100g
・コーンスターチ 20g
・オレンジピール 40g

【作り方】
ボウルに室温に戻した無塩バターを入れ泡立て器でよく混ぜる。

グラニュー糖と塩を入れさらに混ぜる。

卵黄と牛乳を合わせたものを少しずつ加え分離しないよう注意しながら混ぜる。

薄力粉とコーンスターチを振るいながら加え、ゴムベラで切るように混ぜる。

手にサラダ油をつけ生地を小さなピンポン玉状に丸めオーブンシートを敷いた天板に間隔を置いて並べる。

170℃に予熱したオーブンで生地を約12分焼き、天板のまま10分冷ます。クッキーをケーキクーラーにうつして完全に冷ます。


柑橘系のスイーツが好きな方にはおすすめです


宜しかったらお試しくださいね~









さて、先日Kパパの元部下のMちゃんから、息子の卒業祝いにスタバのeGiftを頂きました。

Point Blur_20240317_181945

素敵なメッセージと一緒に、ドリンクとフードがスタバで楽しめるEGiftが3名分届きましたよ。

Mちゃんは、今はご主人の転勤で東京に住んでますが、昔はとても仲良くしていただいていたのです。

東京に家も建てたので、今後こちらに帰ってくる事はないだろうし、なかなか会えないのは寂しいのですが、今はお互いの事をSNSを通して知れるし、まるで近くにいるみたいでいいですね

便利な世の中になったもんだわ~


さて、スタバのEGiftですがこちらは1枚に1個の商品しか頼めず、お釣りもでません(オーバーした分は手出し)。
めったにスタバなんていけない私としては、ぜひとも700円のドリンクと300円のフードをギリギリのプライスまで使い切りたい~←貧乏性

でも、スタバで700円のドリンクなんてフラペチーノか通常のドリンクを最大サイズにしてカスタマイズをプラスするしか手がないんですよね

というわけで、スタバに行く前にあれこれ作戦を練ってお店に向かいました。←気合十分




そしてオーダーした商品がこちらです↓
IMG20240317135119
じゃじゃん♡

お~日頃絶対注文できないこの豪華さよー
サンドウィッチなんて注文するの何年ぶりかしら








IMG20240317135157
こちらはKパパのカフェラテの特大サイズ(なんていうか忘れた💦)です
ホイップ増量、チョコチップ追加のカスタマイズしましたー
こんなデカいラテたのんだの初めてだわ~
Kパパはホイップがたっぷり入って美味しい~って言ってました。







IMG20240317135151
こちらは息子のダークモカフラペチーノ特大です。
1杯全部飲んだらお腹こわしそう








IMG20240317135207
私は限定商品のキャラメリーミルクコーヒーフラペチーノ。
みんなより小さいサイズでがっかり~笑←食い意地だけは100人前
でも甘くてクリームがたっぷりで飲みごたえあったわ~






IMG20240317135125
ランチも兼ねてたのでフードはパンにしました。
こちらは息子のオーダーした照り焼きチキン石窯フィローネ525円です。
バゲットに照り焼きチキンがゴロゴロ~
ボリュームたっぷり







IMG20240317135132
Kパパはクラブハウスサンド石窯カンパーニュ570円です。
カンパーニュにベーコン、ローストチキン、レタス、トマトを挟んだボリュームある一品。
ふわふわのカンパーニュが美味しそう







IMG20240317135146
私はダブルハム&マリボーチーズ石窯フィローネ680円にしましたー
食べても食べても大量のハムと伸びるチーズが出てきてビビったー
1個でおなかパンパンです


このほかにもKパパがチョコチャンクスコーンをオーダーしたので、EGiftを3000円分使って、手出しが1200円ほどありました。
コーヒーショップで4000円超えなんて・・・

スタバってやっぱり高級店だわ~

Mちゃんのお心遣いに感謝です




では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\半額クーポンあり♡ゆったり♡ロゴスウェット/


\半額クーポンあり♡ぽわん袖♡フェミニントップス/