やっと花金がやってきましたね~
ヾ(=^▽^=)ノ

1月26日(金)豚のエノキ巻弁当
今日は職場のイベントデーだったので、朝から掃除をしたり接客をしたり一日中バタバタでした~

すると、夕方の就業時間にはなんだかグッタリ

これ以上はないってくらい疲れていたので、夕食は豚汁と白米しか準備できなかったわ

豚汁さえあれば、バランスもとれるしそれだけで食事が成立しちゃうからOKでしょ


足りない人は、ふりかけや漬物で食べておくれ~
アラフィフになったら、けして無理をしてはいけません

それでは本日のお弁当です!

メインはエノキの豚肉巻を作りました~



エノキを豚肉で巻いて焼き、甘辛ダレを絡めています。
これってタレだけでご飯がいけちゃうのよね~


他はレンチンハムエッグや小松菜炒めです。
弁当用に買ったプチトマトは、プチじゃなくてミディアムサイズくらいあったので可愛くなーい









本日の男子高校生弁当でした~



さて、昨日は夕食にしゃぶしゃぶをいただきました。
息子は塾で帰宅が遅い為、私たち夫婦は先に食べ、息子は一人鍋となります。
今回は、豚しゃぶにしましたが、いろんな具材の中に「キャベツの千切り」も用意しました。
軽く湯通ししたキャベツを、豚肉を巻いて食べるのが美味しいそうなのです。
この食べ方は初挑戦でしたが、試してみると本当に美味しくてKパパと息子に大好評

息子は始め、キャベツを上品にお肉に巻いて食べていましたが、キャベツを食べ終わってもお肉だけがまだ半分以上残ってます。
あ~今日はお肉がのこってるな~
あんまり食欲がないのかしら?
そう思っていたら、息子がおもむろにお肉のトレーをつかみ全てのお肉をザーッと一気に鍋に投入したのです

その上すべての野菜も投入し、菜箸で鍋をぐるぐる混ぜ始めるではありませんか

その後、具材を菜箸でがっつりつかんでタレの中に入れていました

その食べ方、しゃぶしゃぶが泣くわ~



やっぱ男子高校生にしゃぶしゃぶはボリューム不足かも~と思った一夜でした

では、本日も素敵な金曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪